令和6年3月の新着情報
令和6年3月
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(地域活性化型(活動計画策定事業))の公募結果について
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農福連携型)の公募結果について
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型)の公募結果について
- 令和6年度 農山漁村振興交付金(農泊推進型(広域ネットワーク推進事業「中国四国農政局農泊推進プロモーション等」))の公募結果について
令和6年3月28日
- フォトレポートを更新(香川県拠点:創立10周年「かがわ農業委員会女性の会」)
- 役務関係の入札公告について(中国四国農政局:令和6年度 外来生物駆除手法等検討調査業務)
令和6年3月27日
- フォトレポートを更新
(岡山県拠点:JA岡山加茂川ぶどう部会が、「日本農業賞」を受賞)
(愛媛県拠点:今治市が愛媛県内初となる「オーガニックビレッジ宣言」を発表)
(島根県拠点:中山間地域におけるわさび栽培の取組)
(島根県拠点:農事組合法人の広域連携組織と意見交換を行いました)
令和6年3月26日
令和6年3月25日
- フォトレポートを更新
(鳥取県拠点:水産女子によるマサバの完全陸上養殖の取組)
(高知県拠点:最先端システムを導入した集出荷場でニラの安定的な生産・出荷を目指して!(JA高知県四万十野菜集出荷場)) - 新規発注(建築・営繕)工事・業務の入札公告等について(中国四国農政局:令和6年度中国四国農政局IP電話交換機更新等工事)
令和6年3月22日
- フォトレポートを更新(広島県拠点:天皇杯受賞‼せとだエコレモングループとの意見交換会)
- 中国四国米粉利用促進ネットワーク ココねっと通信No.188発刊
- 【しまね農業女子】中国四国農政局長と意見交換を行いました
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:スマート農業セミナーに参加(石井町))
令和6年3月21日
令和6年3月19日
- 「令和4年漁業産出額(中国四国9県)」を掲載
- 中国四国あぐりレター第538号を発刊
- フォトレポートを更新(愛媛県拠点:愛媛県南予地域の災害復興園地を視察)
- NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(島根版)
- フォトレポートを更新
(徳島県拠点:オーガニックビレッジ宣言(海陽町))
(高知県拠点:「斗賀野地区農村環境を守る会」が中国四国農政局長賞を受賞!(多面的機能発揮促進事業)) - 役務関係の入札公告について(土地改良技術事務所:令和6年度 中国四国農政局実践技術研修(ストックマネジメントコース)等業務)
令和6年3月18日
令和6年3月15日
- フォトレポートを更新(鳥取県拠点:伯州綿(はくしゅうめん)に魅了され、境港市に定住された元地域おこし協力隊員との意見交換)
- 役務関係の入札公告について
(中国四国農政局:令和6年度 基礎諸元調査(中干し延長)業務)
(中国四国農政局:中国四国農政局消費・安全部事務什器移設ほか業務)
令和6年3月14日
令和6年3月13日
- NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(愛媛版)
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:令和5年度中国四国農政局「みどり戦略学生チャレンジ」交流会~島根県立出雲農林高等学校がWebで参加~)
(徳島県拠点:阿波市による有機農業パネルの展示)
令和6年3月12日
- フォトレポートを更新
(山口県拠点:義母から引き継いだ花木を大切に育てる女性農業者(大木恵美子さん))
(山口県拠点:「仕事は楽しみながら」就農して5年目の農業者(板垣望夢さん)) - 広島県における高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜の確認及び「農林水産省鳥インフルエンザ防疫対策本部」の持ち回り開催について(令和6年3月12日プレスリリース)(農林水産省へリンク)
- フォトレポートを更新
(高知県拠点:有機野菜の産地創出で町を元気にする若手農業者の飽くなき取組!(四万十野菜(同)(四万十町)))
(高知県拠点:しまんと流域農業organicシンポジウムが開催される!(しまんと流域農業organicプロジェクト協議会)(四万十町))
令和6年3月8日
- フォトレポートを更新
(山口県拠点:ジビエの利用拡大に向けた意見交換&試食会を開催)
(島根県拠点:島根県立邇摩高等学校で施策説明を実施) - NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(広島版)
- NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(徳島版)
- NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(山口版)
- フォトレポートを更新(中国四国農政局:令和5年度中国四国農政局「みどり戦略学生チャレンジ」交流会)
令和6年3月7日
- フォトレポートを更新
(愛媛県拠点:令和5年度多面的機能発揮促進事業中国四国農政局長表彰式(東温市))
(高知県拠点:コンポスト肥料で資源循環(仁淀川下流衛生事務組合)) - 農林水産省共済組合の入札公告(中国四国農政局:令和6年度中国四国農政局診療所における医薬品購入)
令和6年3月6日
令和6年3月5日
令和6年3月4日
- NewsLetter(ニュースレター)2024年3月を掲載(岡山版)
- フォトレポートを更新
(愛媛県拠点:令和5年度農林水産祭「優秀農林水産業者に係るシンポジウム」)
(愛媛県拠点:「農業女子の集いin愛媛」を開催) - 香川県三豊市で発生した高病原性鳥インフルエンザ(国内8例目)に係る移動制限の解除について(令和6年3月4日プレスリリース)(農林水産省へリンク)
令和6年3月1日
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:食育交流会~天然の「だし」で美味しく健康づくり~を開催!!)
(山口県拠点:「おのだネギ三昧」ブランドを展開する有限会社グリーンハウス(山陽小野田市)を訪問)
(中国四国農政局:国営総合農地防災事業「吉野川下流域地区」の(独)水資源機構への引継式を開催しました) - 香川ぴっぴ通信第197号発刊
- フォトレポートを更新(岡山県拠点:令和5年度多面的機能発揮促進事業中国四国農政局長表彰式)