令和5年8月の新着情報
令和5年8月
令和5年8月31日
- 「推しの831(やさい)料理」を掲載
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:変わる外国人技能実習制度等についての勉強会に出席)
- 令和4年度 農山漁村振興交付金の事業評価について
- 公募関係の公告について(中国四国農政局:ETCカードの利用業務)
令和5年8月30日
- 「作物統計調査 令和4年産指定野菜(秋冬野菜等)及び指定野菜に準ずる野菜の収穫量における中国四国管内の全国順位(10位以内)」を掲載
- NewsLetter(ニュースレター)2023年8月を掲載(鳥取版)
- フォトレポートを更新(香川県拠点:高機能バイオ炭のほ場散布)
- 新規発注(建築・営繕)工事・業務の入札公告等について(中国四国農政局:中国四国農政局広島県拠点事務室改修その他工事)
令和5年8月29日
- ノウフク・アワード 2023 募集開始
- NewsLetter(ニュースレター)2023年8月を掲載(高知版)
- フォトレポートを更新
(鳥取県拠点:今年も“はるかのひまわり”が咲きました ~鳴り石の浜プロジェクトの取組~)
(中国四国農政局:被災地支援:中国四国農政局が鳥取市佐治町、八頭町他MAFF-SATを派遣)
令和5年8月28日
令和5年8月25日
令和5年8月23日
- 「第2回 汚泥資源を利用した肥料成分を保証可能な新たな公定規格案(菌体りん酸肥料)に関する説明会」について(農林水産省へリンク)
- フォトレポートを更新(徳島県拠点:令和5年度徳島県高等学校教育研究大会農業教育学会での講演)
令和5年8月22日
- フォトレポートを更新
(島根県拠点:三菱マヒンドラ農機株式会社と意見交換を行いました)
(広島県拠点:東広島市主催「ノウフクマルシェ」に参観) - 令和5年度農山漁村振興交付金(地域活性化型(活動計画策定事業))追加公募の公募結果について
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農福連携型)追加公募の公募結果について
- 令和5年度農山漁村振興交付金(農泊推進型)追加公募の公募結果について
令和5年8月21日
令和5年8月16日
令和5年8月14日
令和5年8月10日
令和5年8月9日
- 「作物統計調査 令和4年産キウイフルーツの収穫量における中国四国管内の全国順位(10位以内)」を掲載
- フォトレポートを更新
(中国四国農政局:「生物多様性の大切さと環境を守る取組を養蜂体験を通じて学ぶ」を開催)
(山口県拠点:JA山口県グリーン農業大会に出席)
(島根県拠点:シャインマスカットの収穫・出荷が進んでいます)
令和5年8月7日
令和5年8月4日
令和5年8月3日
令和5年8月2日
- フォトレポートを更新(高知県拠点:早くも新米出荷!(令和5年産早期米進発式))
- NewsLetter(ニュースレター)2023年7月を掲載(徳島版)
- 中国四国米粉利用促進ネットワーク ココねっと通信No.180(臨時号)発刊
令和5年8月1日
- 中国四国消費生活・食育ネットワークメールマガジン第24号を発刊
- 香川ぴっぴ通信第183発刊
- フォトレポートを更新
(香川県拠点:農業大学校で出張講座を開催)
(高知県拠点:“夏休みこどもフェス”を開催しました!) - 道前道後用水農業水利事業所のページを開設
- 不用物品の売払について(中国四国農政局:香川用水二期農業水利事業に伴う鉄くず等売払(東部地区))