農業女子プロジェクト
農業女子プロジェクトのページ
トピックス
農業女子プロジェクト事務局(農林水産省経営局就農・女性課)以外の第三者から、農業女子プロジェクトメンバーの現住所や個人情報をしつこく聞いてくると言う事案が発生しています。 農業女子プロジェクトメンバーの住所や電話番号等の情報は経営局就農・女性課で、おかやま農業女子のメンバーの情報は岡山県拠点地方参事官室で厳重に管理しておりますので流出するものではありませんが、農業女子プロジェクトとしてかかってきた電話でも、安易に個人情報を提供することには十分にご注意いただくようお願いします。
|
「おかやま農業女子」
中国四国農政局は、平成26年7月16日、女性農業者の経営発展を目指す活動の土台形成を目的とした「農業女子プロジェクト in 岡山~生産現場から食卓まで~」を開催し、岡山県内に在住する農業女子プロジェクトメンバーや女性農業者と情報・意見交換を実施、全国初の地域版農業女子プロジェクトとなる「おかやま農業女子」を発足させました。
岡山県拠点地方参事官室では、「おかやま農業女子」が行う各種イベント、勉強会、地元企業との連携等の取組を通じて、岡山県内の女性農業者の交流の輪が広がり、一層の活躍と働きやすい環境づくりや経営発展が進むことを期待して、関係機関と連携して活動を支援します。
なお、「おかやま農業女子」の活動等にかかるお問い合わせ等については、参加農家や関係者に直接連絡されることはご遠慮ください。お手数ですが岡山県拠点地方参事官室までご相談ください。
参加申込み・規約等
参加等ご希望の方は、申込書を岡山県拠点地方参事官室へ、郵送またはFAXでお送りください。
送付先:〒700-0927 岡山市北区西古松2丁目6番18号 西古松合同庁舎3階
中国四国農政局 岡山県拠点地方参事官室 (FAX:086-899-8611)
- 「おかやま農業女子」参加申込書 (EXCEL : 84KB)
- 「おかやま農業女子」応援団応募申込書(EXCEL : 72KB)
- 「おかやま農業女子」規約(作業中)
農業女子プロジェクト
「農業女子プロジェクト」は、女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培った知恵を様々な企業のシーズと結びつけ、新たな商品やサービス・情報を社会に広く発信し、 農業で活躍する女性の姿を多くの皆様に知っていただくための取組みです。
農業女子プロジェクトにメンバーとしてご参加をご希望の方は、募集要領や運営要領をご一読の上、リンク先(農林水産省経営局HP)に掲載のある応募申込書にて、お申込ください。申込先は、申込書に掲載しています。
お問合せ先
中国四国農政局岡山県拠点地方参事官室
〒700-0927
岡山県岡山市北区西古松2丁目6-18 西古松合同庁舎3階
電話:086-899-8610