このページの本文へ移動

中国四国農政局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    地域との交流(山口県拠点が参加したイベントなど)

    山口県拠点では、山口県内の各種イベントに参加し、施策に対する理解の増進のためにPRをするとともに、地域との交流を深めています。

     ※このページは、フォトレポートに掲載した情報から山口県拠点が参加したイベントなどをまとめたものです。

    令和6年度令和5年度

    令和6年度

    新嘗祭

    新嘗祭が地元大学生を交え行われました(吉敷畑地区の棚田)
    詳細情報はこちら

    山口県山口市
    令和6年11月16日
    イベント

    大学生が栽培・収穫したさつまいもをイベントで販売して地域交流
    詳細情報はこちら

    山口県山口市
    令和6年10月12日
    稲刈り体験

    中須の棚田で稲刈り体験!
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和6年10月6日
    岩国矯正展

    岩国矯正展で「農福連携」の情報発信!
    詳細情報はこちら

    山口県岩国市
    令和6年10月5日
    吉敷畑の稲刈り

    田植え交流会の稲が順調に育ち収穫をむかえる(吉敷畑棚田)
    詳細情報はこちら

    山口県山口市
    令和6年9月14日
    イベント風景

    「佐波川流域の絆・森と水と人づくりフェア」でみどり戦略等のパネル展示やアンケートを実施
    詳細情報はこちら

    山口県防府市
    令和6年7月28日

    小学生とその家族が中須の棚田で田植えを体験
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和6年6月2日

    山口県立大学学生が吉敷畑棚田で田植え
    詳細情報はこちら

    山口県山口市
    令和6年5月18日

    令和5年度

    ジビエの利用拡大に向けた意見交換&試食会を開催
    詳細情報はこちら

    山口県山陽小野田市
    令和6年3月4日
    「女性農業者とのスマート農業機械、農作業便利グッズ等の意見交換会~みんなで便利グッズの輪を広げよう~」を開催

    「女性農業者とのスマート農業機械・農作業便利グッズ等の意見交換会~みんなで便利グッズの輪を広げよう~」を開催
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和5年11月16日
    「元気!大道理ふるさとまつり」 が開催

    「元気!大道理ふるさとまつり」 が開催
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和5年11月12日
    「第28回山口矯正展」に参加

    「第28回山口矯正展」に参加
    詳細情報はこちら

    山口県防府市
    令和5年11月11日
    「草刈りはスポーツだ! MUKATSUKU!?草刈りサミット2023」 が開催

    「草刈りはスポーツだ! MUKATSUKU!?草刈りサミット2023」 が開催
    詳細情報はこちら

    山口県長門市
    令和5年11月3日
    4年ぶりに開催された岩国矯正展に初参加(出展)!

    4年ぶりに開催された岩国矯正展に初参加(出展)!
    詳細情報はこちら

    山口県岩国市
    令和5年9月23日
    地元食材を使ったお弁当を持ち寄って「女性農業委員と食育を考えるランチミーティング」を開催しました(下松市での食育イベント)

    地元食材を使ったお弁当を持ち寄って「女性農業委員と食育を考えるランチミーティング」を開催しました(下松市での食育イベント)
    詳細情報はこちら

    山口県下松市
    令和5年6月13日
    中須の棚田で小学生家族の田植え、野菜の植付・収穫体験に参加

    中須の棚田で小学生家族の田植え、野菜の植付・収穫体験に参加
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和5年6月4日
    棚田一面が7色の芝桜

    棚田の斜面(あぜ道)に咲く12万株の芝桜!
    詳細情報はこちら

    山口県周南市
    令和5年4月16日

    お問合せ先

    山口県拠点

    ダイヤルイン:083-922-5404