プレスリリース
「食の安全・消費者の信頼確保のために~独立行政法人 農林水産消費安全技術センターの取組~」 消費者の部屋展示の御案内
FAMIC(独立行政法人 農林水産消費安全技術センター)は、農林水産省との密接な連携の下に、肥料・飼料、農薬、食品、木材などの科学的な検査・分析を通して、食の安全と消費者の信頼確保に技術で貢献しています。
今回の「消費者の部屋」の展示では、農場から食卓までの安全管理の徹底のため、検査・分析のエキスパートとしてのFAMICの取組をご紹介します。
1 開催期間
令和6年4月8日(月曜日)~4月26日(金曜日)
9時00分~17時00分
(土曜日、日曜日は除く。最終日は13時まで)
2 開催場所
岡山市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎1階
中国四国農政局「消費者の部屋」展示コーナー
3 展示内容
- FAMICの業務(肥料、農薬、飼料、食品表示、JAS)のパネル展示
- サンプル(肥料、飼料、食品等)展示
- 動画DVD上映「FAMIC神戸センターの紹介」 など
なお、下記「消費者の部屋」webサイト(令和6年4月8日(月曜日)公開)では展示の様子をご覧いただけます。
https://www.maff.go.jp/chushi/heya/index.html(農林水産省中国四国農政局ホームページへリンク)
添付資料
お問合せ先
【展示内容関係】
独立行政法人 農林水産消費安全技術センター 神戸センター 業務管理課
電話:050-3797-1908(直通)
担当:風間
【消費者の部屋関係】
中国四国農政局
電話:086ー224ー4511(代表)
消費・安全部 消費生活課 大林、河本 (内線 2314、2363)
ダイヤルイン:086-224-9428