このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

2. メインの一品 その2(煮物、揚げ物、その他)

メインの一品に!野菜の煮物、揚げ物などはいかがですか?

推しの野菜料理 メインの一品をご紹介!

こちらのページでは、メインの一品となる、野菜の煮物や揚げ物などを掲載しています。料理の画像と一緒に、料理の名前、職員のコメントを掲載していますので、是非ご覧ください!

▶煮物

鶏じゃが かぼちゃの鶏そぼろ煮 筑前煮 鶏と野菜の甘酢あんかけ
鶏じゃが かぼちゃの鶏そぼろ煮 筑前煮 鶏と野菜の甘酢あんかけ
鶏肉を使っているので、あっさりと食べやすいです。 かぼちゃが苦手な私でもこれならOK! 正月のお節料理には必ず入ってます。 野菜たっぷりで、夏バテ知らず。

ロールレタス かぼちゃと豚肉の煮物 ピーマンの肉詰め 具だくさんカマンベールアヒージョ
ロールレタス かぼちゃと豚肉の煮物 ピーマンの肉詰め 具だくさんカマンベールアヒージョ
ロールキャベツよりも煮込み時間が短く簡単。 かぼちゃと冷蔵庫にあった豚肉で手軽にできます。 コンソメスープで煮ると、ピーマンが柔らかくて食べ易いです。 ブロッコリー、トマト、じゃがいもを使用!!

肉じゃが ロールグリーンリーフ 秋の栗とさつまいもの大学風 レンコンとこんにゃくの炒り煮
肉じゃが ロールグリーンリーフ 秋の栗とさつまいもの大学風 レンコンとこんにゃくの炒り煮
お出汁を吸ったじゃがいもが美味! キャベツの代わりにグリーンリーフで巻きました。 やめられない、とまらない!大学いも! 子供に野菜を食べさせたい!

冷蔵庫の野菜全部入れます、アクアパッツァ 野菜を使ったラタトゥイユ 岡山産かぼちゃを炊いたやつ きんぴらレンコン
冷蔵庫の野菜全部入れます、アクアパッツァ 野菜を使ったラタトゥイユ 岡山産かぼちゃを炊いたやつ きんぴらレンコン
友達が来た時に野菜をたくさん使ってアクアパッツァを作りました。 茄子を半月型にカットし、玉葱と一緒にオリーブオイルとすりおろしたニンニクで軽く炒め、トマト缶、塩、醤油、少量の水を入れて20分くらい煮込めば完成です! めんつゆを希釈して砂糖を入れて炊きました。かぼちゃを食べるときはいつもこれです。 レンコンは厚めの方が食べ応え有り。

ナスとこんにゃくの煮物 簡単おいしい 土佐すのさっぱり煮 肉じゃが
ナスとこんにゃくの煮物 簡単おいしい 土佐すのさっぱり煮 肉じゃが
奥様がよく作ってくれます。 ほのかな酸味が効いてさっぱりした味が食欲をそそります。 写真を見ているだけでお腹が減ります!



▶揚げ物

ポテトコロッケ 鶏ささみのシソ梅肉はさみ揚げ アスパラフライ 連島レンコンの天ぷら
ポテトコロッケ 鶏ささみのシソ梅肉はさみ揚げ アスパラフライ 連島レンコンの天ぷら
昭和世代の人気者、コロッケだよ!(キャベツも付いてるよ。) 庭に生えたシソの葉と梅が爽やか。 初めて岡山に来た時(農政局見学)の思い出ランチです。 スーパーのお惣菜です。ごぼうの煮物の天ぷらです。

夏のトウモロコシのかき揚げ レンコンのはさみ揚げ じゃがいもコロッケ 野菜の天ぷら
夏のトウモロコシのかき揚げ レンコンのはさみ揚げ じゃがいもコロッケ 野菜の天ぷら
夏イメージの野菜。かき揚げにしてみました! 弁当のおかずの定番でしょうか。 食べきれないほど作ってしまいます。 オクラ、タケノコ、タマネギ...冷蔵庫にある野菜はとりあえず揚げちゃいます。




▶その他

ピザトースト 野菜ふんだん単身食卓 ほうれん草のグラタン かぼちゃまるごとグラタン
ピザトースト 野菜ふんだん単身食卓 ほうれん草のグラタン かぼちゃまるごとグラタン
たまに、おやつでピザトースト作ります。 農業法人〇〇さんなど様々な出会いに感謝、野菜に思いが乗っています。 トロトロのチーズで美味しい。 ハロウィンにぴったり!見た目も可愛いグラタンです。

キーマカレー、青菜炒め、もやしナムル添え 伊藤家の鍋
キーマカレー、青菜炒め、もやしナムル添え 鍋
青菜(小松菜)ともやしのシャキシャキ感がエクセレント! 白菜と水菜をたっぷり使った鍋!




お問合せ先

生産部園芸特産課

担当:野菜班
代表:086-224-4511(内線2436)
ダイヤルイン:086-224-9413