このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

5. サイドメニュー その2(サラダ、汁物、その他)

サイドメニューに!野菜のサラダ、汁物などはいかがですか?

推しの野菜料理 サイドメニューをご紹介!

こちらのページでは、サイドメニューとなる、野菜のサラダ、汁物などを掲載しています。料理の画像と一緒に、料理の名前、職員のコメントを掲載していますので、是非ご覧ください!

▶サラダ

マカロニサラダ ポテトサラダ 生春巻 生春巻き
マカロニサラダ ポテトサラダ 生春巻 生春巻き
トマト&キュウリ入りの普通のマカロニサラダ。 みんな大好き!ポテトサラダ。 野菜の味、食感が最高。 シャキシャキしたダイコンとレタスが健康的。

日替定食のポテトサラダ ベジタブルプレート 春雨サラダ 切り干し大根のサラダ
日替定食のポテトサラダ ベジタブルプレート 春雨サラダ 切り干し大根のサラダ
小鉢のポテトサラダ、あると嬉しい一品です。 直島(香川県)で食べました。様々な野菜チップスがおいしかったです! さっぱりしているので、食欲がない時もいただけます。 シャキシャキ食感が楽しめるサラダ。

トマトまるごとサラダ 普通のサラダ 玉ねぎのマヨポン酢
トマトまるごとサラダ 普通のサラダ 玉ねぎのマヨポン酢
夏にぴったり、ポテサラがサッパリ食べられます。 家庭菜園のキュウリとお裾分けミニトマト使用。 これって我が家独自のメニューかしら。こいーなー。

カフェサラダ コンビニで買ったカット野菜と釜揚げしらすのサラダ 焼きカボチャのサラダ
カフェサラダ コンビニで買ったカット野菜と釜揚げしらすのサラダ 焼きカボチャのサラダ
広島駅周辺で食べた、カフェでのサラダです。レーズンとにんじんがよく合いました! カット野菜はやっぱり便利ですよね。 カボチャは焼いて食べるのが一番!




▶汁物

野菜の味噌汁 かぼちゃのお味噌汁 オクラの味噌汁
野菜の味噌汁 かぼちゃのお味噌汁 オクラの味噌汁
今朝は野菜の味噌汁です。 味噌の風味とかぼちゃの甘さが絶妙のハーモニーを奏でます。 家庭菜園でとれたオクラを入れてみました。

野菜たっぷりミネストローネ 冬瓜とえびの生姜スープ
野菜たっぷりミネストローネ 冬瓜とえびの生姜スープ
我が家では酸味を抑えるため砂糖を少々。 夏が旬の冬瓜をいただいたので、生姜風味のエビ入りスープに。




▶その他

お酒大好き!でも野菜も食べたいときのおつまみ レタスともやしの冷しゃぶ風 アサリとパクチーの酒蒸し 岡山野菜をふんだんに使ったバーニャカウダ
お酒大好き!でも野菜も食べたいときのおつまみ レタスともやしの冷しゃぶ風 アサリとパクチーの酒蒸し 岡山野菜をふんだんに使ったバーニャカウダ
ジンの炭酸割りに合う野菜のおつまみを作りました。 ポン酢をかけてサッパリと。暑い日にピッタリです。 お酒のおともに! 色とりどりの生野菜を熱々のソースで!

ネバネバオクラ納豆 焼き鳥つくね オン ザ 生ピーマン ゴーヤチップス オクラとタマネギのせ冷奴
ネバネバオクラ納豆 焼き鳥つくねオンザ生ピーマン ゴーヤチップス オクラとタマネギのせ冷奴
ネバネバ効果で健康促進! 生ピーマンの苦みと食感のバリバリ感がたまりません!! 子供のおやつに、大人はビールのおつまみに! タマネギのシャキシャキ感がポイント。




お問合せ先

生産部園芸特産課

担当:野菜班
代表:086-224-4511(内線2436)
ダイヤルイン:086-224-9413