このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

鳥取県生活協同組合  [鳥取県鳥取市]

代表者氏名

代表理事 理事長  井上 約

連絡先

事務担当:組合員活動グループ  福政 尚美(ふくまさ なおみ)
住所(所在地):〒680-1202 鳥取県鳥取市河原町布袋597-1
電話:0858-85-0019
FAX:0858-85-0002
ホームページアドレス:https//www.tottori.coop/

コメント

団体等の概要

くらしの中で生まれる様々な願いを実現するために、消費者(組合員)一人一人が協力してつくり、運営している「助け合い」の組織です。

鳥取県全域をエリアとして、約6万人(2020年3月末現在)の組合員へ、安全安心な食の供給事業、平和を求め暮らしを助け合う事業活動・組織活動を行っています。

食品の良さや美味しさを伝える体験や学習会の取組、ご家庭で食べることの楽しさや感謝の気持ちを育むきっかけ作りを行う通信型の食育活動”たべる*たいせつキッズクラブ”の取組を行っています。また、様々な理由で処分されてしまう食品を、食の支援が必要な方々へ提供するフードサポート事業、フードドライブ事業の取組も行っています。

取組内容

組合員活動を行う委員が主体となり、生協商品を製造しているメーカーとも協力をしながら、商品セミナーや産地工場見学等を通して、商品の良さや美味しさを伝えています。

”たべる*たいせつキッズクラブ”の「食育」の取組では、5歳以上のお子さまをお持ちの組合員を対象に、食べものについて学べるキッズブックや担当者からのおたより(年4回)を発行し、親子での調理や食に関する体験を行っていただき、食べることの楽しさや、作る人への感謝の気持ちを育むきっかけ作りをお手伝いしています。

食に関する体験・田植え
田植え体験
食に関する体験・稲刈り
稲刈り体験

取組紹介 

  鳥取県生活協同組合のホームページ「私たちのとりくみ ⇒ 組合員活動 ⇒商品・食育 」をご覧いただければ幸いです。