選考採用職員の声
会計課(令和5年度入省)

Q1.北海道農政事務所の志望理由
親戚が農家だったため、以前から農業従事者の減少や食料自給率の低下などに多少の関心はありましたが、コロナ禍や世界情勢の変化による急激な食料不足などを目の当たりにし、農業分野の課題への関心が高まりました。そのような時に選考採用のことを知り、携わることができる機会だと思い、志望しました。
Q2.現在の業務内容
北海道農政事務所の業務遂行に必要なものを手配する調達グループに所属しています。業務内容は供給元の選定、契約、支払に関する事務で、選定に必要な資料の収集、決裁書類の作成、請求書処理などを行っています。定期的に必要なものと各課からの依頼で随時発生するものがあり、それぞれグループ内で担当を決めて対応しています。
Q3.前職の内容
社会保険労務士として事務所に勤務し、顧問先企業の社会保険関係書類作成・行政への提出代行、就業規則等の作成、労務相談対応などを行っていました。
Q4.職場の雰囲気
業務を行う中で不明点や判断に迷うことが発生した場合でも、上司を含め、周囲の方に相談しやすい環境のため、スムーズに仕事を進めることができています。働き方についても職場全体で定時退庁日(ノー残業デー)を設けたり、いわゆる“お付き合い残業”が無いので、自身で計画的に業務を行うことで、仕事と家庭の両立もしやすいと思います。
Q5.受験者へのメッセージ
私自身、公務員として働くのは初めてでしたので、今までの経験が生かせるか心配な面もありましたが、実際に働いてみると、異業種からの転職でも業務を進める上で共通する部分はあり、職務経験が役立っていると感じる場面が多くあります。また、転職というと、通常は同期がいないことが多いですが、ここでは多くの同期がいます。同じ立場で相談や雑談ができる存在がいることは心強いと思います。
お問合せ先
北海道農政事務所総務課(人事)
ダイヤルイン:011-330-8804