令和2年度 農林水産統計公表資料(北海道)
公表予定について
令和2年度における北海道農政事務所の公表予定及び公表した統計資料を掲載しています。
農林水産省(全国)の公表資料は、農林水産省ホームページの統計情報をご覧ください(農林水産省へリンク)。
また、原則として毎週金曜日15時に、その翌週に公表を行う農林水産統計についてその予定日時を記した「週間公表予定表」を農林水産省ホームページに掲載しています。
令和2年4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|令和3年1月|2月|3月|市町村別データ
過去の公表結果
公表予定(結果)一覧
令和3年2月19日現在
令和2年度農林水産統計の公表実績・予定一覧(PDF : 132KB)
月 | 公表日 | 公表資料名 | 北海道 | 全国 |
---|---|---|---|---|
令和 2年 4月 |
30日 | 青果物卸売市場調査(令和元年年間計及び月別結果) | - | 令和2年12月10日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) |
30日 | 令和元年木材統計 | - | 農林水産省へリンク | |
5月 | 19日 | 令和元年産指定野菜(春野菜、夏秋野菜等)の作付面積、収穫量及び出荷量 併載:令和元年産きゅうり、なす、トマト及びピーマンの年間計 |
- | 令和2年12月2日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) |
26日 | 令和元年産りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | - | 令和2年12月24日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
28日 | 令和元年漁業・養殖業生産統計 | - | 令和3年1月18日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
28日 | 令和元年漁業・養殖業生産統計(北海道) | (PDF : 353KB) (EXCEL : 147KB) |
令和3年1月18日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
6月 | 26日 | 農業経営統計調査令和元年産麦類生産費(個別経営) | お知らせ(PDF : 192KB) | 農林水産省へリンク |
30日 | 令和元年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量 | - | 令和2年10月14日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
7月 | 10日 | 畜産統計(令和2年2月1日現在) | - | 令和2年11月30日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) |
30日 | 令和元年生産者の米穀在庫等調査 | - | 令和2年12月3日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
8月 | 28日 | 農業経営統計調査令和元年産てんさい生産費 | - | 農林水産省へリンク |
28日 | 令和元年産指定野菜(秋冬野菜等)及び指定野菜に準ずる野菜の作付面積、収穫量及び出荷量 併載:令和元年産野菜(41品目)の作付面積、収穫量及び出荷量(年間計) |
- | 令和2年12月2日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
28日 | 令和2年産水稲の8月15日現在における作柄概況 | - | 農林水産省へリンク | |
28日 | 令和2年産水稲の8月15日現在における作柄概況(北海道) | (PDF : 1,388KB)(EXCEL : 34KB) |
農林水産省へリンク | |
9月 | 2日 | 令和元年農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率 | - | 令和2年12月14日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) |
11日 | 水産加工統計調査(令和元年) | - | 令和2年10月30日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
25日 | 令和2年産麦類(子実用)の作付面積(全国) | - | 農林水産省へリンク | |
25日 | 野生鳥獣資源利用実態調査(令和元年度) | - | 令和2年12月25日に確報を掲載しました(農林水産省へリンク) | |
30日 | 令和2年産水稲の作付面積及び9月15日現在における作柄概況 | - | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年産水稲の作付面積及び9月15日現在における作柄概況(北海道) | (PDF : 906KB) (EXCEL : 26KB) |
農林水産省へリンク | |
10月 | 16日 | 令和2年果樹及び茶栽培面積(7月15日現在) | - | 農林水産省へリンク |
30日 | 農業経営統計調査令和元年産原料用ばれいしょ生産費 | - | 農林水産省へリンク | |
30日 | 農業経営統計調査令和元年産大豆生産費(個別経営) | お知らせ(PDF : 101KB) | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年耕地面積(7月15日現在) | お知らせ(PDF : 226KB) | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年産大豆、小豆、いんげん及びらっかせい(乾燥子実)の作付面積 | - | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年産水稲の作付面積及び予想収穫量(10月15日現在) | - | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年産水稲の作付面積及び予想収穫量(10月15日現在)(北海道) | (PDF : 1,113KB)(EXCEL : 83KB) | 農林水産省へリンク | |
11月 | 4日 | 生産者の米穀在庫等調査(令和2年6月30日現在の在庫量) | - | 農林水産省へリンク |
27日 | 令和2年産びわ、おうとう、うめの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | - | 農林水産省へリンク | |
27日 | 2020年農林業センサス結果の概要(令和2年2月1日現在) | - | 農林水産省へリンク | |
27日 | 2020年農林業センサス農山村地域調査結果の概要(令和2年2月1日現在) | (PDF : 824KB) | 農林水産省へリンク | |
30日 | 令和2年産4麦の収穫量 | お知らせ(PDF : 124KB) | 農林水産省へリンク | |
12月 | 4日 | 農業経営統計調査令和元年牛乳生産費 | お知らせ(PDF : 533KB) | 農林水産省へリンク |
9日 | 令和2年産水陸稲の収穫量 | - | 農林水産省へリンク | |
9日 | 令和2年産水稲の収穫量(北海道) | (PDF : 1,081KB)(EXCEL : 92KB) | 農林水産省へリンク | |
22日 | 令和2年産なたね(子実用)の作付面積及び収穫量 | お知らせ(PDF : 135KB) | 農林水産省へリンク | |
25日 | 農業経営統計調査令和元年産米生産費(個別経営) | お知らせ(PDF : 125KB) | 農林水産省へリンク | |
令和 3年 1月 |
26日 | 令和2年産てんさいの作付面積及び収穫量(北海道) | - | 農林水産省へリンク |
28日 | 令和2年産もも、すももの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | - | 農林水産省へリンク | |
2月 | 4日 | 令和2年産春植えばれいしょの作付面積、収穫量及び出荷量 | お知らせ(PDF : 218KB) | 農林水産省へリンク |
18日 | 令和2年産日本なし、ぶどうの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | - | 農林水産省へリンク | |
農業経営統計調査令和元年農業経営体の経営収支 | ||||
令和元年林業産出額 | ||||
令和2年産小豆、いんげん及びらっかせい(乾燥子実)の収穫量 | ||||
令和元年農業産出額及び生産農業所得(都道府県別) | ||||
3月 | 鶏卵流通統計調査(令和2年) | |||
令和2年産飼料作物の作付(栽培)面積及び収穫量、えん麦(緑肥用)作付面積 | ||||
令和元年市町村別農業産出額(推計)(農林業センサス結果等を活用した市町村別農業産出額の推計結果) | ||||
令和元年漁業産出額 | ||||
牛乳乳製品統計(令和2年基礎調査) | ||||
令和3年集落営農実態調査(令和3年2月1日現在) | ||||
令和2年農道整備状況調査 | ||||
6次産業化総合調査(令和元年度) |
市町村別データ
月 | 公表日 | 公表資料名 | 令和2年度の公表資料 | 過去の公表資料 |
---|---|---|---|---|
令和 2年 4月 |
10日 | 令和元年産てんさいの市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | (EXCEL : 180KB) | 平成19~30年産 (EXCEL : 340KB) |
10日 | 令和元年産そばの市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | (EXCEL : 111KB) | 平成22~30年産 (EXCEL : 306KB) |
|
10日 |
令和元年産なたねの市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | 公表資料(13日に訂正) (EXCEL : 178KB) 正誤表 (PDF : 300KB) |
平成22~30年産 (EXCEL : 362KB) |
|
14日 | 令和元年産大豆の市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | (EXCEL : 111KB) | 平成19~30年産 (EXCEL : 381KB) |
|
7月 | 3日 | 平成30年~令和元年北海道農林水産統計年報 | 平成30年~令和元年 | 平成24年~30年 |
12月 | 7日 | 令和元年産ばれいしょの市町村別作付面積、収穫量及び出荷量(北海道) | (EXCEL : 268KB) | 平成19~30年産 (EXCEL : 542KB) |
7日 | 令和元年産野菜の市町村別作付面積、収穫量及び出荷量(北海道)(野菜指定産地に包括される市町村) | (EXCEL : 163KB) | 平成19~30年産 (EXCEL : 563KB) |
|
令和 3年 1月 |
19日 | 令和2年産水稲(子実用)の市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | (EXCEL : 128KB) | 平成19~令和元年産 (EXCEL : 295KB) |
3月 | 令和2年市町村別耕地面積(北海道) | 平成19~令和元年産 (EXCEL : 328KB) |
||
令和2年産小麦の市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | 平成19~令和元年産 (EXCEL : 470KB) |
|||
令和2年産二条大麦の市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | 平成19~令和元年産 (EXCEL : 348KB) |
|||
- | - | 小豆及びいんげんの市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | - | 平成23~27年産 (EXCEL : 183KB) |
- | 野菜(主要品目の上位市町村)の市町村別作付面積及び収穫量(北海道) | - | 平成23~25年産 (EXCEL : 494KB) |
注:小豆・いんげんは平成27年産、野菜(主要品目の上位市町村)は 平成25年産の公表をもって終了しました。
過去の公表結果
- 令和元年度農林水産統計公表資料(北海道)
- 平成30年度農林水産統計公表資料(北海道)
- 平成29年度農林水産統計公表資料(北海道)
- 平成28年度農林水産統計公表資料(北海道)
- 平成27年度農林水産統計公表資料(北海道)
- 平成26年度農林水産統計公表資料(北海道)
お問合せ先
統計部統計企画課TEL:011-330-8818
FAX:011-520-3054