ご利用に当たって(農林水産統計)
北海道農政事務所統計部が発表する統計について
各統計調査の個々の留意事項は、当該公表資料の「利用上の注意」に記載しています。
各種統計に共通の留意事項
1 統計数値は、原則として単位未満の数値を四捨五入したので、計と内訳が一致しない場合があります。
なお、耕地面積及び農作物の生産量に関する統計数値については、次の基準により四捨五入し表示しました。
原数 | 7桁以上 | 6桁 | 5桁 | 4桁 | 3桁以下 |
---|---|---|---|---|---|
四捨五入する桁 (下から) |
3桁 | 2桁 | 2桁 | 1桁 | 四捨五入しない |
四捨五入する前 (原数) |
1,234,567 | 123,456 | 12,345 | 1,234 | 123 |
四捨五入した数値 (統計数値) |
1,235,000 | 123,500 | 12,300 | 1,230 | 123 |
2 統計表中に用いた記号は以下のとおりです。
「0」:単位に満たないもの (例 0.4t → 0t)
「-」:事実のないもの
「…」:事実不詳又は調査を欠くもの
「△」:負数又は減少したもの
「x」:個人又は法人その他の団体に関する秘密を保護するため、統計数値を公表しないもの
「nc」:計算不能
3 統計調査結果について、調査対象数が2以下の場合には調査結果の秘密保護の観点から、当該結果を「x」表示とする秘匿措置を施しています。
なお、全体(計)からの差引きにより該当結果が推定できる場合には、本来秘匿措置を施す必要のない箇所についても「x」表示としています。
お問合せ先
統計部統計企画課
電話:011-330-8818(直通)