令和7年度農林水産統計年間公表予定(実績)
公表予定について
この公表予定は、農林水産省本省(大臣官房統計部及び各局庁等)が令和7年4月から令和8年3月までに公表する農林水産統計について、その公表予定時期(実績)を取りまとめ御紹介するものです。
本内容は、毎月初めに公表時期の変更や前月までの公表実績を反映させています。特に、毎年4月には、当年度の公表予定及び前年度の公表実績を御紹介しています。
また、これとは別に、原則として毎週金曜日15時に、その翌週に公表を行う農林水産統計についてその予定日時を記した「週間公表予定表」を農林水産省ホームページに掲載していますので、併せて御覧ください。
公表資料の収録内容等の御案内
年間の公表予定時期や公表資料の収録内容等を記載しています。
令和7年度 農林水産統計公表予定(令和7年7月1日)(PDF:383KB)
- 「令和6年産地水産物用途別出荷量調査結果」については、令和7年5月下旬の公表を予定しておりましたが、延期することになりました。
なお、公表日時につきましては、確定次第お知らせいたします。 - 「令和6年木材統計」については、令和7年5月下旬の公表を予定しておりましたが、延期することになりました。
なお、公表日時につきましては、確定次第お知らせいたします。 - 「令和6年特用林産物生産統計調査結果」については、令和7年6月の公表を予定しておりましたが、延期することになりました。
なお、公表日時につきましては、確定次第お知らせいたします。
公表予定(実績)一覧
令和6年度公表実績はこちら
令和7年7月1日現在
月 | 公表日 | 公表資料名 | 担当部局庁 |
---|---|---|---|
4月 | 4日 | 令和3年度家畜共済統計表 | 経営局 |
4日 | 令和6年度農林水産関係試験研究機関基礎調査 | 農林水産技術会議 | |
8日 | 作物統計調査 令和6年産そば(乾燥子実)の作付面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | |
15日 | 作物統計調査 令和6年産西洋なし、かき、くりの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
18日 | 作物統計調査 令和6年産大豆(乾燥子実)の収穫量 | 大臣官房統計部 | |
25日 | 令和5年度水産業協同組合統計表(都道府県知事認可の水産業協同組合) | 水産庁 | |
30日 | 作物統計調査 令和6年産指定野菜(春野菜、夏秋野菜等)の作付面積、収穫量及び出荷量 併載:令和6年産きゅうり、なす、トマト及びピーマンの年間計 |
大臣官房統計部 | |
30日 | 青果物卸売市場調査結果(令和6年年間計及び月別) | 大臣官房統計部 | |
30日 | 畜産物流通調査 令和6年鶏卵流通統計調査結果 | 大臣官房統計部 | |
5月 | 16日 | 水産業協同組合年次報告(令和7年3月31日現在) | 水産庁 |
27日 | 作物統計調査 令和6年産みかんの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
27日 | 作物統計調査 令和6年産りんごの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
30日 | 令和7年集落営農実態調査結果(令和7年2月1日現在) | 大臣官房統計部 | |
30日 | 令和6年漁業・養殖業生産統計 | 大臣官房統計部 | |
30日 | 畜産物流通調査 令和6年食鳥流通統計調査結果 | 大臣官房統計部 | |
6月 | 4日 | 令和6年度農業協同組合等現在数統計 | 経営局 |
10日 | 令和6年土壌改良資材の農業用払出量調査結果 | 大臣官房統計部 | |
13日 | 令和3年産農作物共済統計表 | 経営局 | |
27日 | 農業経営統計調査 令和6年産麦類生産費(個別経営体) | 大臣官房統計部 | |
27日 | 農業経営統計調査 令和6年産小麦生産費(組織法人経営体) | 大臣官房統計部 | |
27日 | 農業経営統計調査 令和6年産なたね生産費 | 大臣官房統計部 | |
27日 | 作物統計調査 令和6年産花きの作付(収穫)面積及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
7月 | 1日 | 作物統計調査 令和6年産さとうきびの収穫面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 |
農業物価統計調査 令和6年農業物価指数(令和2年基準) | 大臣官房統計部 | ||
令和6年生産者の米穀在庫等調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年漁業構造動態調査結果(令和6年11月1日現在) | 大臣官房統計部 | ||
令和7年産水稲の西南暖地における早期栽培等の作柄概況(7月15日現在) | 大臣官房統計部 | ||
畜産統計(令和7年2月1日現在) | 大臣官房統計部 | ||
水産物流通調査 令和6年産地水産物用途別出荷量調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年木材統計 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年特用林産物生産統計調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年度チーズの需給表 | 畜産局 | ||
令和3年産畑作物共済統計表 | 経営局 | ||
令和元年度園芸施設共済統計表 | 経営局 | ||
8月 | 作物統計調査 令和6年産キウイフルーツの結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
水産物流通調査 令和6年水産加工統計調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産一番茶の摘採面積、生葉収穫量及び荒茶生産量(主産県) | 大臣官房統計部 | ||
令和5年産花木等生産状況調査結果(主産県) | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産てんさい生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産そば生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産原料用ばれいしょ生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産原料用かんしょ生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産さとうきび生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産大豆生産費(個別経営体) | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産大豆生産費(組織法人経営体) | 大臣官房統計部 | ||
令和7年産水稲の8月15日現在における作柄概況 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和6年産指定野菜(秋冬野菜等)及び指定野菜に準ずる野菜の作付面積、収穫量及び出荷量 併載:令和6年産野菜(41品目)の作付面積、収穫量及び出荷量(年間計) |
大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和6年産パインアップルの収穫面積、収穫量及び出荷量(沖縄県) | 大臣官房統計部 | ||
令和6年木質バイオマスエネルギー利用動向調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年度食料需給表(概算) | 大臣官房政策課 | ||
9月 | 令和6年農作物作付(栽培)延べ面積及び耕地利用率 | 大臣官房統計部 | |
令和6年漁業経営統計調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年度野生鳥獣資源利用実態調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和7年度容器包装利用・製造等実態調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和元年産果樹共済統計表 | 経営局 | ||
令和6年木材需給表 | 林野庁 | ||
10月 | 作物統計調査 令和7年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量 | 大臣官房統計部 | |
作物統計調査 令和7年茶栽培面積(7月15日現在) | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産米生産費(個別経営体) | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年産米生産費(組織法人経営体) | 大臣官房統計部 | ||
令和6年 生産者の米穀在庫等調査結果(令和7年6月30日現在の在庫量) | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年耕地面積(7月15日現在) | 大臣官房統計部 | ||
特定作物統計調査 令和7年産「い」の作付面積、収穫量及び畳表生産量(熊本県) | 大臣官房統計部 | ||
家畜排せつ物管理方法等実態調査(令和6年8月1日現在) | 大臣官房統計部 | ||
農業経営改善計画の営農類型別等の認定状況(令和7年3月末現在) | 経営局 | ||
令和6年度中山間地域等直接支払制度の実施状況 | 農村振興局 | ||
11月 | 作物統計調査 令和7年産水稲の作付面積及び10月25日現在の予想収穫量 | 大臣官房統計部 | |
2025年農林業センサス結果の概要(概数値) | 大臣官房統計部 | ||
令和7年愛玩動物看護師就職状況等調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産びわ、おうとう、うめの栽培面積、結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産麦類(子実用)の作付面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年獣医師の届出状況(獣医師数) | 消費・安全局 | ||
令和4年度家畜共済統計表 | 経営局 | ||
令和6年度森林病害虫被害量 | 林野庁 | ||
12月 | 作物統計調査 令和7年産水陸稲の収穫量 | 大臣官房統計部 | |
農業経営統計調査(営農類型別経営統計) 令和6年農業経営体の経営収支 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年牛乳生産費 | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年肉用牛生産費[子牛・去勢若齢肥育牛・乳用雄育成牛・乳用雄肥育牛・交雑種育成牛・交雑種肥育牛] | 大臣官房統計部 | ||
農業経営統計調査 令和6年肥育豚生産費 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年農業総産出額及び生産農業所得(全国) | 大臣官房統計部 | ||
令和6年農業産出額及び生産農業所得(都道府県別) | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産なたね(子実用)の作付面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | ||
1月 | 作物統計調査 令和7年産もも、すももの栽培面積、結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | |
作物統計調査 令和7年産てんさいの作付面積及び収穫量(北海道) | 大臣官房統計部 | ||
2月 | 作物統計調査 令和7年産かんしょの作付面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | |
作物統計調査 令和7年産春植えばれいしょの作付面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年林業産出額 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産日本なし、ぶどうの栽培面積、結果樹面積、収穫量及び出荷量 | 大臣官房統計部 | ||
作物統計調査 令和7年産茶の摘採面積、生葉収穫量及び荒茶生産量(主産県) | 大臣官房統計部 | ||
特定作物統計調査 令和7年産こんにゃくいもの栽培面積、収穫面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | ||
特定作物統計調査 令和7年産小豆、いんげん及びらっかせい(乾燥子実)の作付面積及び収穫量 | 大臣官房統計部 | ||
令和5年産特産果樹生産動態等調査 | 農産局 | ||
令和5年農地の移動と転用(農地の権利移動・借賃等調査結果) | 経営局 | ||
3月 | 作物統計調査 令和7年産飼料作物の作付(栽培)面積及び収穫量、えん麦(緑肥用)の作付面積 | 大臣官房統計部 | |
令和6年漁業産出額 | 大臣官房統計部 | ||
令和7年農道整備状況調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6事業年度農業協同組合及び同連合会一斉調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年度森林組合一斉調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
牛乳乳製品統計調査結果(令和7年基礎調査) | 大臣官房統計部 | ||
畜産物流通調査 令和7年鶏卵流通統計調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年度6次産業化総合調査結果 | 大臣官房統計部 | ||
令和6年農業・食料関連産業の経済計算(概算) | 大臣官房統計部 | ||
令和7年飼育動物診療施設の開設届出状況(診療施設数) | 消費・安全局 | ||
令和7年度農林水産関係試験研究機関基礎調査 | 農林水産技術会議 | ||
第77次令和7年国有林野事業統計書(令和6年度) | 林野庁 |
注 | 1: | 本公表予定(実績)一覧には、統計法に基づき総務大臣の承認を得た統計調査により作成した統計以外の加工統計及び業務統計も含まれています。 |
2: | 本公表予定(実績)一覧に掲載している統計調査以外に、毎月公表:木材価格、農業物価指数等12調査があります。 |
|
* | 耕地面積、水稲、麦類、そば、大豆、なたね、てんさい(北海道)、ばれいしょ(北海道)及び指定野菜(指定産地市町村の該当市町村)生産量の市町村別データについてもHPに掲載し公表します。 |
お問合せ先
大臣官房統計部統計企画管理官
担当:統計広報推進班
代表:03-3502-8111(内線3589)
ダイヤルイン:03-6744-2037