JAS(Japanese Agricultural Standards、日本農林規格)

新着情報
- 2023年9月1日 【開催案内】令和5年度JASオンラインセミナー「JASで新たな価値軸を!!」を開催します!【外部リンク】
- 2023年8月9日 日本農林規格調査会(令和5年度第1回)の開催について
- 2023年8月8日 政府広報ラジオ番組「青木源太・足立梨花 Sunday Collection」に、進藤友寛基準認証室長が出演します!【外部リンク】
- 2023年6月6日「標準化推進パンフレット」を掲載しました!
- 2023年6月6日 合板JAS認証事業者のJAS認証停止について(PDF : 385KB)
- 2023年4月13日日本農林規格調査会試験方法分科会(令和4年度第1回)の議事録を掲載しました。
JASのキホン

JAS認証の取得方法を知る
JAS認証事業者を知る
事業者の声

ヤマモリ株式会社(令和4年) 品目:しょうゆ
代表取締役会長 三木憲忠氏

かめまる有機給食協議会(令和4年) 品目:有機農産物
代表 入木啓至氏

JA全農たまご株式会社(令和4年) 品目:持続可能性に配慮した鶏卵・鶏肉
東日本営業本部 阿部勇人氏
登録認証機関になるための
申請書類および申請システムを知る
アンケート
JASポータルサイトでは皆さまからのご意見をサイトに反映していくために
アンケートを行っております。
2分ほどで完了しますので、ご協力いただけますと幸いです。
解答する
お問合せ先
大臣官房新事業・食品産業部食品製造課基準認証室
代表:03-3502-8111(内線4482)
ダイヤルイン:03-6744-2098