女性の活躍を応援します

新着情報
- 2023年3月15日 農業女子プロジェクト(遠藤春奈さん/群馬県沼田市)×農水省YouTubeチャンネル BUZZ MAFF(タガヤセキュウシュウ)とのコラボ企画で動画が公開されました[外部リンク]
- 2023年3月7日 毎年3月10日は「農山漁村女性の日」
- 2023年2月14日 「農業女子アワード2022」最優秀賞者発表!![外部リンク]
食・農・くらしの活性化に向けたビジネスアイデアや年齢、性別などに関わらず個性を活かした農業経営を行っている家族・法人を表彰を表彰する「農業女子アワード2022」[外部リンク]が開催され、「ベストウーマン賞」「ベストグループ賞」「ベストユース賞」「ベストファミリー賞」「ベストカンパニー賞」の5部門の最優秀賞者が発表されました!!
施策情報
以下の事業で女性の活躍を応援しています。
女性が変える未来の農業推進事業
新規就農者確保緊急対策のうち女性の就農環境改善支援事業
女性農業者の方へ
お役立ち情報
- チャレンジする女性農林漁業者のための支援策
女性に焦点を当てた農林水産省の支援策をまとめました - 農業経営支援策活用カタログ2023
農業経営を営まれる方の経営発展に役立つ様々な支援策を紹介しています - 新・農業人ポータル
農業を職業として始めたい方に向けた情報を紹介しています - 女性応援ポータルサイト(外部リンク:内閣府)
農業女子プロジェクト
「農業女子プロジェクト」は農業で活躍する女性の姿を多くの皆さまに知っていただくためのプロジェクトです。詳しい内容や新着情報、参加申し込みはプロジェクト公式ホームページから!
女性も働きやすい環境づくりのために
農業における女性登用の促進
家族経営協定
家族みんながやる気とやりがいを持って家族農業経営に携わるために、「家族経営協定」が役立ちます。
まずは家族間の話し合い(対話)から、始めてみませんか?
家族経営協定の実態調査結果、締結事例についてもご紹介しています。
Step WAP-農業の働き方改革-
男女共同参画による経営発展を目指し、女性が活躍できる職場づくりのヒントや経営発展に役立つ情報を多数掲載しています。
(令和元年度補助事業)
女性が働きやすい職場づくりテキスト・映像教材
女性を経営の担い手として雇用したい!夫婦・家族でパートナーシップ経営を目指したい!
そんな方にぴったりの学べるテキスト教材です。
(平成30年度補助事業)
女性の活躍事例
農業の未来をつくる女性活躍経営体100選(WAP100)
女性活躍に向けて先進的な取り組みを実践している102の農業法人・経営体を認定しています。(平成27~29年度補助事業)
女性が働きやすい職場づくりのヒントを探してみましょう。
参考情報
予算・支援策
- 農業界における女性をめぐる事情(施策概要)
農業界における女性に関する各種データや、農林水産省の施策等を紹介しています - 女性活躍に関する支援施策
- 農林水産業の女性活躍推進にかかる通知
- 林業分野
林野庁の女性活躍支援策
林業研究グループの取組 - 水産業分野
水産庁の女性活躍支援策
海の宝!水産女子の元気プロジェクト
女性に関するデータ集
お問合せ先
経営局就農・女性課女性活躍推進室
代表:03-3502-8111(内線5207)
ダイヤルイン:03-3502-6600