このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

男女共同参画基本計画

男女共同参画基本計画(第5次)(令和2年12月)(概要・抜すい)

(本基本計画は男女共同参画基本法(平成11年法律第78号)に基づき策定)

第2部  政策編

 1 あらゆる分野における女性の参画拡大

 【第3分野 地域における男女共同参画の推進】
2農林水産業における男女共同参画の推進

   (1)施策の基本的方向

〇国民生活に必要な食料を供給する機能とともに国土保全等の多面的機能を有する農林水産業を支え、また、発展させていく上で、女性は重要な役割を果たしている。しかしながら、農林水産業の就業者数が減少し続ける中で、例えば、基幹的農業従事者に占める女性の割合は低下傾向にある。都市部への女性の流出が続き、農山漁村への還流・流入は少ない。 

〇農林水産業の発展、農山漁村への人材の呼び込みのためには、女性が働きやすく暮らしやすい農山漁村にすることが重要であり、女性が地域の方針策定に参画し、女性の声を反映させていくことが必要である。 

〇「田園回帰」の動きが見られる中で、移住や定住、地域おこし協力隊などで農林水産業や農山漁村との関わりを志向する都市部の女性が増えている。例えば農業においては、親元就農や結婚とともに就農するだけでなく雇用就農や新規参入もみられるなど、女性の農林水産業への関わり方は多様化しており、それぞれの形態に応じたきめ細かな支援が必要である。 

〇このため、「食料・農業・農村基本計画」等に基づき、女性の経営への参画を推進するとともに、地域をリードする女性農林水産業者を育成し、農山漁村に関する方針策定への女性の参画を推進する。また、女性が働きやすい環境の整備や育児・介護等の負担の軽減、固定的な性別役割分担意識とこうした意識に基づく行動の変革に向けた取組を推進する。 

  (2)具体的な取組

 ア農林水産業における政策・方針決定過程への女性参画の推進 

 イ女性が能力を発揮できる環境整備

男女共同参画基本計画(第5次)本文へ(農林水産部分)(PDF:378KB)(外部リンク)

お問合せ先

経営局就農・女性課女性活躍推進室

代表:03-3502-8111(内線5207)
ダイヤルイン:03-3502-6600

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader