畜産環境対策
家畜排せつ物(家畜ふん尿、堆肥、液肥、汚水等)と環境との関わりや「家畜排せつ物法」による取組をはじめとした畜産環境対策に関する様々な情報を紹介しています。
新着情報
- 畜産環境対策総合支援事業の第3回要望調査を開始しました
- 「都道府県別の堆肥供給者リスト掲載先一覧等」を掲載しました(PDF : 141KB)
- 令和3年度畜産環境シンポジウムについて
- 「おが粉の価格上昇等を踏まえた対応について」を掲載しました
- 畜産経営に起因する苦情発生状況(令和3年)を公表しました(PDF : 475KB)
- 平成31年度家畜排せつ物処理状況等調査の結果を公表しました(PDF:430KB)
- 令和2年度畜産環境シンポジウムの資料及び質疑応答の概要を掲載しました
- 家畜排せつ物法施行状況等調査(令和元年12月1日)の結果を公表しました(PDF:573KB)
- 「家畜排せつ物の利用の促進を図るための基本方針」(令和2年4月)(PDF:168KB)
A.畜産環境問題と家畜排せつ物法
- 畜産環境問題とは
- 家畜排せつ物の発生と管理の状況
- 家畜排せつ物法とは
- 家畜排せつ物法管理基準と施行状況
- 家畜排せつ物処理状況調査結果について(平成31年4月1日現在)(PDF:430KB)
- 畜産経営に起因する苦情発生状況(令和3年)(PDF : 475KB)
- 家畜排せつ物法施行状況調査の結果について(令和元年12月1日現在)(PDF:573KB)
- 畜産環境対策に関する相談窓口
- 畜産経営に関する排水基準について
- 畜産経営に起因する苦情発生状況(過去データ)
- 家畜排せつ物法施行状況等調査(過去データ)
- 家畜排せつ物処理状況等調査(過去データ)
B.畜産環境対策の推進と支援施策
- 畜産環境をめぐる情勢(令和4年4月)全体版(PDF : 5,151KB) [分割版(1)(PDF : 2,308KB)/(2)(PDF : 2,157KB)/(3)(PDF : 1,846KB)]
- 畜産環境対策総合支援事業(PDF : 960KB)
- 畜産環境対策総合支援事業 第3回要望調査に関する情報
C.広報資料・パンフレット類
- 「家畜排せつ物法の管理基準と記録について」(PDF:320KB)
- 防水シート等を利用した簡易対応の事例紹介冊子
- 「点検しましょう!農業環境規範(家畜の飼養・生産編)」(PDF:607KB)
- 「家畜排せつ物の利用の促進を図るための基本方針」(令和2年4月)(PDF:168KB)
- 「家畜排せつ物法の『管理の方法に関する基準』を守りましょう!」(PDF:358KB)
- 「水質汚濁防止法に基づく排水規制と排水の測定・記録・保存について」(PDF : 345KB)
- 「おが粉の代替となる敷料の事例集(平成28年3月)」(PDF:7,348KB)
分割1(PDF:1,760KB) 分割2(PDF:1,822KB) 分割3(PDF:1,843KB) 分割4(PDF:1,984KB) 分割5(PDF:1,889KB) 分割6(PDF:950KB) - おが粉代替敷料利活用マニュアル(PDF : 10,501KB)
分割1(PDF : 1,681KB) 分割2(PDF : 1,584KB) 分割3(PDF : 1,155KB) 分割4(PDF : 1,577KB) 分割5(PDF : 1,622KB) 分割6(PDF : 1,507KB)
分割7(PDF : 1,234KB) 分割8(PDF : 1,656KB) 分割9(PDF : 659KB) - 「畜産環境対策の事例集(平成28年3月)」(PDF:4,229KB)
分割1(PDF:2,009KB) 分割2(PDF:1,833KB) 分割3(PDF:1,535KB) - ペレット堆肥の広域流通に向けて
- 堆肥を他者に渡す場合は、有償・無償を問わず、届出が必要です!(PDF : 596KB)
D.畜産環境関係のよくある質問と回答
E.その他お知らせ・情報など
- 畜産環境シンポジウム資料
- クロピラリドによる園芸作物等の生育障害に関する情報
- 環境と調和のとれた農業生産活動規範について
- 温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル(畜産編)(PDF:629KB)
- 温室効果ガス排出量の算定・報告について(畜産編)(PDF:977KB)
- 畜産環境関係リンクへ
お問合せ先
畜産局畜産振興課
代表:03-3502-8111(内線4853)
ダイヤルイン:03-6744-7189