リンク
他省庁等(外部リンク)
- 内閣府男女共同参画局
男女共同参画に関する国、地方公共団体などの施策の動向を総合的に紹介しています
地方農政局
- 東北地域 農山漁村男女共同参画のページ(東北農政局)
東北地域(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)の農山漁村における男女共同参画に係る施策や先進的な取組みを紹介。 - 男女共同参画推進本部ホームページ(関東農政局)
関東管内(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県)の農村女性の状況、男女共同参画推進本部の取組などを紹介 - 農山漁村の男女共同参画のページ(北陸農政局)
北陸管内(新潟県、富山県、石川県、福井県)の農村女性の現状、男女共同参画関連の法令・指針等について紹介。 - 農山漁村の男女共同参画のページ (東海農政局)
東海管内(愛知県、岐阜県、三重県)の農村女性の状況、男女共同参画推進本部の取組等を紹介。 - 男女共同参画のページ (近畿農政局)
近畿地域(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)の農山漁村における男女共同参画推進本部の取組等を紹介。 - 中国四国地域 男女共同参画のページ(中国四国農政局)
中国四国地域(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)の農村女性の状況、男女共同参画推進に向けた各種取組等の紹介。 - 男女共同参画推進のコーナー(九州農政局)
九州地域(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県)の男女共同参画の状況、各種取組等を紹介。
女性関連団体等(外部リンク)
- 全国生活研究グループ連絡協議会
農山漁村ならではの豊かなライフスタイルの実現と農林水産業の発展のため、起業活動や食農教育等に取り組んでいます。 - JA全国女性組織協議会
JA全中が事務局をつとめる協議会。地産地消運動やJAにおける女性の参画を推進しています。 - JF全国漁協女性部連絡協議会
水産物消費拡大や環境保全運動などの活動、各都道府県連の取組、イベントや浜のおとりよせ等を紹介。 - 全国農業会議所
- 女性委員の活動 - 農業委員 農地利用最適化推進委員用ポータルサイト
全国農業委員会女性協議会の活動を紹介しています。 - 女性農林漁業者とつながる全国ネット(愛称:ひめこらぼ)
「女性農林漁業者とつながる全国ネット」では、女性農林漁業者のつながりだけでなく、農業以外の方とつながるため、応援して下さる消費者や異業種分野の方、民間企業等の方も広くネットワークに入っていただき、情報交換・交流・連携を進めています。 - (社)全国農業改良普及支援協会
女性畜産農業者の起業活動に関する研究報告、農業改良資金の案内等の情報があります。
女性のネットワーク等(外部リンク)
- (財)新潟県女性財団
新潟県内における女性に関する各種講座・イベントの紹介や相談案内、支援情報など提供を行っています。 - 独立行政法人国立女性教育会館
日本国内の男女共同参画に関する情報を提供しています。研修動画の配信やデータベースの公開を行っています。
お問合せ先
経営局就農・女性課
代表:03-3502-8111(内線5197)
ダイヤルイン:03-3502-6600