このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

野生鳥獣資源利用実態調査

  • 印刷

調査の概要

調査の目的 調査の沿革 調査の根拠法令 調査体系
調査の対象 抽出方法 調査事項 調査の時期
調査の方法 集計・推計方法 用語の解説 調査票
利用上の注意 利活用事例 その他  Q&A
公表予定      

調査の結果

  • 第1報 ※調査結果を速やかに取りまとめた資料
  • 確報  ※確定した調査結果の詳細を取りまとめた資料
  • 参考

第1報(統計表一覧)

公表資料名 令和3年度野生鳥獣資源利用実態調査結果 令和4年9月22日公表
公表資料 統計表〔Excel:e-Stat〕 結果の概要(HTML)
お知らせ 令和4年12月23日に確報を掲載しました。

 


確報(統計表一覧)

野生鳥獣資源利用実態調査

調査結果データ〔Excel:e-Stat〕

令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度



調査結果の概要〔PDF:e-Stat〕

令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度



調査結果の概要(野生鳥獣資源利用実態に係る意向調査)〔PDF:e-Stat〕

平成28年度



参考

関連データ

1 鳥獣被害関連情報(EXCEL:112KB)
2 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う影響等調査(食肉処理施設)
  2-1 調査結果の概要(PDF:332KB)
  2-2 統計表(EXCEL:37KB)
  2-3 調査票(PDF:329KB)
  2-4 調査の概要(PDF:333KB)

  関連データのお問合せ先一覧(PDF:202KB) 


ジビエ利活用に関する各種資料

  ジビエ利活用に関する資料

一括版
  ジビエ利活用に関する資料(一括版)(PDF:7,196KB)

分割版
  ジビエ利活用に関する資料
    1 捕獲鳥獣のジビエ利用を巡る最近の状況
      1-1 捕獲鳥獣のジビエ利用を巡る最近の状況(PDF:1,439KB)
      1-2 捕獲鳥獣のジビエ利用を巡る最近の状況(PDF:1,615KB)
      1-3 捕獲鳥獣のジビエ利用を巡る最近の状況(PDF:1,039KB)
    2 鳥獣被害防止総合対策交付金支援内容
      2-1 鳥獣被害防止総合対策交付金支援内容(PDF:1,289KB)
      2-2 鳥獣被害防止総合対策交付金支援内容(PDF:1,306KB)
    3 ジビエの調理法・活用方法
      3-1 ジビエの調理法・活用方法(PDF:1,486KB)
      3-2 ジビエの調理法・活用方法(PDF:841KB)

  各地のジビエ取組の優良事例

一括版
  各地のジビエ取組の優良事例(一括版)(PDF:5,488KB)

分割版
  各地のジビエ取組の優良事例
    1 ジビエを活かすための取組事例
      1-1 ジビエを活かすための取組事例(PDF:1,895KB)
      1-2 ジビエを活かすための取組事例(PDF:1,456KB)
      1-3 ジビエを活かすための取組事例(PDF:921KB)
    2 ジビエカーを用いた取組事例(PDF:1,082KB)
    3 ジビエ利用モデル地区における取組事例(PDF:1,080KB)
    4 鳥獣対策優良活動表彰を受賞した施設の概要
      4-1 鳥獣対策優良活動表彰を受賞した施設の概要(PDF:1,246KB)
      4-2 鳥獣対策優良活動表彰を受賞した施設の概要(PDF:1,583KB)
    5 ディスカバー農山漁村の宝において優秀賞を受賞した施設の概要(PDF:1,873KB)

  ジビエ利活用に関する各種資料のお問合せ先(PDF : 137KB)


正誤情報

〔確報〕

平成30年5月8日    :平成28年度(PDF:125KB)

お問合せ先

大臣官房統計部生産流通消費統計課消費統計室

担当者:価格・消費動向班
代表:03-3502-8111(内線3718)
ダイヤルイン:03-6744-2049

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader