このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

第14回ご当地!絶品うまいもん甲子園 近畿エリア選抜大会が開催されました

令和7年8月18日(月曜日)、全国の高校生が地元食材を使用したアイデアメニューで競う「第14回ご当地!絶品うまいもん甲子園」の近畿エリア選抜大会が、長岡京市中央生涯学習センターにおいて開催され、犬塚次長が審査員として出席しました。

本大会は全国で85校264チームの応募があり、近畿エリアでは6校10チームのうち、和歌山県立南部高等学校、育成調理師専門学校高等課程、和歌山県立神島高等学校、奈良県立磯城野高等学校、福知山淑徳高等学校の5チームが書類審査を通過しました。会場では、各チームがご当地食材を取り入れたオリジナルメニューを調理し、工夫した点やメニューに込めた思いなどを審査員に向けてプレゼンしました。プレゼンでは「地元のことをもっと知ってもらいたい」「納得いくまで何度も試行錯誤した」と熱い思いが語られ、学生一人一人の個性が生かされた料理が並びました。

厳正なる審査の結果、福知山淑徳高等学校の「100年和ケバブ」が見事優勝となり、11月2日の決勝大会(東京)に進むこととなりました。
 

全体写真
優勝は福知山淑徳高等学校
審査の様子
審査の様子

学生にコメントをする犬塚次長学生にコメントをする犬塚次長 会場の様子会場の様子

和歌山県立南部高等学校和歌山県立南部高等学校

発酵力全開!麻婆炒飯発酵力全開!麻婆炒飯
ご当地食材:ぶどう山椒、猪肉、金山寺みそ、
弁慶納豆、紀州うめたまごなど

育成調理師専門学校高等課程育成調理師専門学校高等課程

リゾッチーニリゾッチーニ
ご当地食材:イチジク、生ハム、玉ねぎ、にんにく

和歌山県立神島高等学校和歌山県立神島高等学校

姉妹道ボカディージョ姉妹道ボカディージョ
ご当地食材:熊野米(米粉)、南紀白浜真鯛、紀州産南高梅、
紀州うめどり・うめたまご

奈良県立磯城野高等学校奈良県立磯城野高等学校

New麺バーガーNew麺バーガー
ご当地食材:三輪そうめんのふし、大和ポーク、筒井れんこん、
宇陀金ごぼう、奈良漬け

福知山淑徳高等学校福知山淑徳高等学校

100年和ケバブ100年和ケバブ
ご当地食材:西京みそ、京地鶏、京野菜、鬼そば、
らっきょう

大会の詳細についてはこちらからご覧ください。(外部リンク)
ご当地!絶品うまいもん甲子園

お問合せ先

企画調整室

ダイヤルイン:075-414-9036