このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

輸出促進対策

GFP


近畿農政局管内の農林水産物・食品の輸出相談窓口や関連情報、管内の事例をお知らせしています。

メニューから情報をさがす

     

新着情報

輸出相談窓口 

近畿農政局では、「農林水産物・食品の輸出に関する相談窓口」を設置し、輸出に関する事業者の御質問を受け付けており、必要に応じ、関係機関等を紹介するなどの対応をしています。
また、円滑な輸出に必要な支援も行っていますので、お気軽に御相談ください。 

〔近畿農政局  経営・事業支援部   輸出促進課〕
ダイヤルイン:075-414-9101

  農林水産物・食品の輸出に関する相談窓口[農林水産省へリンク]

輸出証明書の発行及び施設認定の申請

    各種イベントの開催情報

    輸出促進に関する情報

    近畿の農林水産物・食品の輸出取組事例

    地理的表示保護制度について

    メールマガジンによる情報提供  

    近畿農政局では、輸出に関するイベント・セミナーを開催するとともに、支援事業に関する情報を提供しています。
    情報配信を希望する方は、以下の申込アドレスから御登録ください。

    近畿農政局輸出促進メールマガジン登録フォーム

    輸出関連リンク

    輸出に意欲のある方はこのコミュニティーに是非ご登録ください(↓GFPサイト:外部リンク)
    gfpロゴ
    *GFPとは、農林水産省が推進する農林水産物・食品の輸出プロジェクト
    GlobalFarmers/Fishermen/Foresters/FoodManufacturers Projectの略称です。

    お問合せ先

    経営・事業支援部輸出促進課
    担当者:輸出促進担当
    ダイヤルイン:075-414-9101

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader