プレスリリース
近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回) の選定結果を公表しました!
農林水産省は、近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回)として、7地区及び1名を選定しましたので、お知らせします。
1.趣旨
農林水産省及び内閣官房は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現に向けて、農山漁村の地域資源を引き出すことにより地域の活性化や所得向上に取り組んでいる優良な事例を「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定)として、令和5年11月10日(金曜日)に29地区を選定しました。
近畿地区から応募のあった事例には、第10回選定となった取組以外にも優れた取組があることから、近畿独自の特長ある優れた取組を近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回)として選定し、全国へ発信します。
2.選定結果
近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」選定委員会により、次の7地区及び1名を選定しました。
No. | 府県/市町村 | 団体名/氏名 | 部門 |
1 | 和歌山県 有田川町 | 社会福祉法人 有田つくし福祉会 早月農園 | ビジネス・イノベーション |
2 | 滋賀県 東近江市 | 滋賀県立八日市南高等学校 食品科 流通科学専攻班 | コミュニティ・地産地消 |
3 | 京都府 亀岡市 | 特定非営利活動法人 障害・高齢者就労支援センターLINK'S | コミュニティ・地産地消 |
4 | 大阪府 堺市 | 一般社団法人 泉北レモンの街ストーリー | コミュニティ・地産地消 |
5 | 兵庫県 姫路市 | 東洋大学附属姫路高等学校 地域活性部 PROJEC TOYO | コミュニティ・地産地消 |
6 | 兵庫県 加古川市 | 株式会社 八幡営農 | コミュニティ・地産地消 |
7 | 奈良県 御所市 | 御所市6次産業化・地産地消推進協議会 | コミュニティ・地産地消 |
8 | 滋賀県 東近江市 | 増田 健多 | 個人 |
3.今後の予定
今後、近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回)に選定された地区に対して、地域拠点から選定証の授与を行う予定です。
4.参考
<令和5年6月16日付けプレスリリース>
地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/230616.html
<令和5年11月10日付けプレスリリース>
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」第10回選定の結果を公表しました!
https://www.maff.go.jp/j/press/nousin/kouryu/231110.html
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の概要及び過去の選定事例については、次のURLで紹介しています。
https://www.discovermuranotakara.com/(外部リンク)
<添付資料>
近畿農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第7回)選定地区概要
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」(第10回選定)選定証授与式チラシ
お問合せ先
近畿農政局 農村振興部 都市農村交流課
担当者:楠本、奥、小原
代表:075-451-9161(内線2591,2592,2593)
ダイヤルイン:075-414-9065