このページの本文へ移動

近畿農政局

メニュー

プレスリリース

「夏休み親子見学デー」4年ぶりに開催

  • 印刷
令和5年7月14日
近畿農政局
近畿農政局では、夏休み期間中に小学生とその保護者の方に、農林水産省の業務を紹介することにより、身近に農林水産業を感じていただくため、「夏休み親子見学デー」を開催します。

令和5年度「夏休み親子見学デー」

1. 参加対象者

小学生とその保護者の方(就学前のご兄弟等を含めた複数名での参加も可能です)(参加費無料)

2. 開催日時、場所

開催日:令和5年8月2日(水曜日)、8月3日(木曜日)
            事前申込による入替制(各回50組程度先着順、複数回参加を希望される場合はそれぞれ申込)
            保護者同伴で申込フォームに入力のうえ、御参加ください。
時   間:午前の部 09時30分~12時30分  午後の部 13時00分~16時00分
            申込受付は締切らせていただきました。多数のお申込ありがとうございました。

場   所:京都農林水産総合庁舎
            京都市上京区西洞院通下長者町下る丁子風呂町(京都府庁西隣り)
            市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車徒歩約15分
            市営バス9番・50番系統「堀川下長者町」徒歩10分

  ※京都農林水産総合庁舎へのアクセス

3. 当日の受付

受付場所:京都農林水産総合庁舎正面玄関(西洞院通側(京都府庁側))
・他の入り口(北玄関、別館玄関)からは入館できませんので御注意ください。
・庁舎への入館には、入館証が必要になります。庁舎正面玄関で、受付をお願いします。
・駐車スペースはございません。お車での御来場は御遠慮ください。

4. 開催内容

会場内の各コーナーでパネルの展示やクイズ、体験を通じて「農林水産業」や「日本の食料」、「農山漁村」等について楽しく学んでいただきます。

プログラム
・We love Milk & Beef!(牛乳、牛肉、だいすき!) ~手づくり乳牛模型の乳しぼり体験ほか~
   焼き肉パズルで学習も!
・野菜スタンプやストラックアウトに挑戦! ~みどりの食料システム戦略を学ぼう~
   動画でAha体験しませんか!?
・動物検疫制度をご存知ですか? 検疫探知犬「シルク」と「苺」がやってくる!(探知デモンストレーション)
   ※8月3日11:30~、13:30~【動物検疫所 関西空港支所】
・牛のからだの仕組みを知ろう!私たちと大切な牛たち
   高校生のお兄さんお姉さんに質問しよう【京都府立農芸高等学校】
・GIってなあに? ~近畿のGI産品を知ろう!~
   カードゲームで景品プレゼント
・食品表示を知ろう ~ Let's おつかいゲーム~
   釣り堀であそんで修了証をもらおう!
・和食をもっと食べよう! ~クイズにチャレンジ~
   おせち料理のペーパークラフトをプレゼント
・クイズにちょうせん!きんきの農業
   シールを使ったうちわ作りも行います
・食育カルタと食育すごろくで日本の食文化を体験!
   参加賞あります!
・瀬戸内海漁業調整事務所のおしごと
   魚料理のレシピ集を進呈!
 【瀬戸内海漁業調整事務所】
・ニワトリのこと、知ってる?
   クイズ正解者に景品を差し上げます。シールやペーパークラフト、塗り絵などもプレゼント!
 【家畜改良センター兵庫牧場】
・その他パネル展示など
   農業・農村のもつ役割と農業遺産
   「食べもの」のことについてかんがえてみよう!
   森林(もり)に出かけてみませんか!! 【京都大阪森林管理事所】
   植物検疫ってなあに? 【神戸植物防疫所】


事前申込が必要なセミナー(当日空席があれば、申込なしで御参加いただけます)
 
・牛乳パックをよく見てみよう!
   ※8月2日11:00~、14:30~   栄養表示やパックのリサイクルの説明、オンライン工場見学も行います
 【雪印メグミルク株式会社】
 ※午前、午後ともに定員に達したため、締切りました。お申込ありがとうございました。

5. 申込フォーム(申込期限:令和5年7月30日(日曜日))

  <インターネットによる申込先URL>
   https://www.contactus.maff.go.jp/j/kinki/form/05natuyasumi.html
  

6. 注意事項

1. 電話、メール等での応募は受付致しません。
2. 参加は、事前申込みいただいた小学生のお子様とその保護者のみとします。
3. 応募いただきました個人情報につきましては、個人情報保護法に基づき、適切に管理いたします。
4. 展示データやプログラム動画などを2次使用することは禁止させていただきます。
5. 開催当日は、広報等に使用させていただくため、写真撮影および録画を行わせていただきます。
    撮影した写真、録画につきましては広報誌や近畿農政局WEBサイトへの掲載等に使用させていただくことがあります。
    あらかじめ御了承ください。
6. 開催内容は現段階のものであり、今後変更する場合もあります。

協    力

林野庁京都大阪森林管理事務所、動物検疫所関西空港支所、神戸植物防疫所、水産庁瀬戸内海漁業調整事務所、(独)家畜改良センター兵庫牧場、雪印メグミルク株式会社関西販売本部、京都府立農芸高等学校

後    援

京都府教育委員会、京都市教育委員会

添付資料

「夏休み親子見学デー」案内チラシ(PDF : 1,423KB)

お問合せ先

消費・安全部消費生活課

担当者:「消費者の部屋」前田、高礒、田中
ダイヤルイン:075-414-9771

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader