プレスリリース
作物統計調査 令和4年産かきの結果樹面積、収穫量及び出荷量(和歌山県、奈良県)
~収穫量は和歌山県が前年産に比べ6%、奈良県が同4%それぞれ増加~
令和4年産かきの結果樹面積、収穫量及び出荷量について、以下のとおり和歌山県及び奈良県の結果を取りまとめましたのでお知らせします。
調査結果の概要
- 結果樹面積は、和歌山県が2,470ha、奈良県が1,780haで、前年産に比べ和歌山が10ha減少し、奈良県は前年産並みとなりました。
- 収穫量は、和歌山県が4万2,000t、奈良県が2万9,500tで、前年産に比べそれぞれ2,300t(6%)、1,200t(4%)増加しました。
なお、収穫量の全国順位は、和歌山県が1位、奈良県が2位となっており、この2県で全国の33%を占めています。
添付資料
作物統計調査 令和4年産かきの結果樹面積、収穫量及び出荷量(和歌山県、奈良県)(PDF : 329KB)
お問合せ先
統計部生産流通消費統計課
担当者:中西、福田
代表:075-451-9161(内線2658)
ダイヤルイン:075-414-9650