プレスリリース
作物統計調査 令和6年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量(近畿)
令和6年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量について、次のとおり近畿の結果を取りまとめましたのでお知らせします。調査結果の概要
近畿の令和6年産水稲の作付面積(青刈り面積を含む。)は9万8,000ha(前年産に比べ1,300ha減少)と見込まれます。うち主食用作付面積は9万600ha(前年産に比べ600ha減少)と見込まれます。
また、9月25日現在における水稲の10a当たり予想収量は510kgと見込まれます。
このため、主食用作付面積に10a当たり予想収量を乗じた近畿の予想収穫量(主食用)は46万1,700t(前年産に比べ3,900t増加)と見込まれます。
なお、農家等が使用しているふるい目幅ベースの作況指数は100と見込まれます。
添付資料
作物統計調査 令和6年産水稲の作付面積及び9月25日現在の予想収穫量(近畿)(PDF:987KB)
お問合せ先
統計部生産流通消費統計課
担当者:山本、仲野
ダイヤルイン:075-414-9650