環境にやさしい農産物のPR販売(有機農業の日)の取組を紹介します!
かごしま有機生産組合は、12月8日(日曜日)の「有機農業の日」の取組として、12月7日(土曜日)と8日(日曜日)の2日間、鹿児島市内にあるイオンモール鹿児島で、「有機農産物などの環境にやさしい農産物・加工品の直売会」を開催しました。イオンモール鹿児島の「花の広場」で、有機野菜や有機米、有機加工品などの販売が行われ、鹿児島県及び宮崎県の有機農業に取り組む農業者が大勢参加してPRをされました。お客さんから「この野菜はどのように食べたらいいの?」と聞かれ、調理方法などを丁寧に説明しながら販売する場面もあり、大盛況でした!
消費者からは、「最近、子供のことを考えて、有機農産物を意識して買うようになった(20代男性)」や「自分は有機にはこだわらないが、娘たちは有機野菜をよく買っている(70代女性)」といった声や、大分県から来られたお客さんからは「鹿児島で有機農産物の直売会をやっているので驚いた。大分県では見ないので、大分県でもやってほしい(50代女性)」といった声がありました。
皆様も、是非、有機野菜など環境にやさしい農産物を買い物の一つに加えてみませんか。








お問合せ先
みどりの食料システム戦略推進鹿児島連絡協議会事務局
(九州農政局鹿児島県拠点地方参事官室)
電話:099-222-7538
電話受付時間:月~金曜日9時00分~17時00分