このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

「全国モーモー母ちゃんの集い」が開催されました!

 令和7年6月19日(木曜日)~20日(金曜日)に、全国牛飼い女子サミット「第12回全国モーモー母ちゃんの集いinかごしま」が、鹿屋市で開催されました。
「全国モーモー母ちゃんの集い」は、全国各地から畜産業を担う女性、すなわち“牛飼い女子”たちが集い、情報交換や交流をするため、自ら企画・運営されているものです。
 今回は、北海道から沖縄県まで、約270名の牛飼い女子たちが集い、会場は、熱気と華やかさに包まれていました。
 本会は、
   1.肉用牛を生産する女性農業者の体験発表、
   2.鹿児島県で活躍されている獣医師の基調講演、
   3.参加者が自由に想いを語るみんなでつなごう1分間スピーチ、と進行され、アットホームな雰囲気の中にも熱い想いが感じられる会でした。
 次回の開催地は、北海道に決まりました。これからも、牛飼い女子たちの活躍が楽しみです。

 また、会場では、かごしま農業女子プロジェクトがブースを出展し、プロジェクトメンバーが生産した農産物の加工品や、野菜で染めたスカーフなどを販売しました。商品の特徴やレシピ、農業女子プロジェクトの取組などについて、お客様と会話をしながらの販促は、お客様にも喜んでもらえたようです。

「全国モーモー母ちゃんの集い」とは、
全国各地から、畜産業を担う女性が集い、将来の畜産業への思いや日々の取組などの情報交換を行い、日本の畜産業発展に想いを寄せ語らう場。平成12年に兵庫県で始まり、2年おきに全国持ち回りで開催され、今回が第12回となりました。

       
                      会場の様子(全国から集まった牛飼い女子の熱気が充満しています。)

       
      実行委員長の挨拶(上別府さんは、かごしま農業女子プロジェクトの副代表を務めています。)

       
             体験発表(窪田さんは、かごしま農業女子プロジェクトの代表を務めています。)

       
                            かごしま農業女子プロジェクトの出展ブース
                       (お茶、鷹の爪、にんにく、ハーブ、らっきょう等)

お問合せ先

九州農政局鹿児島県拠点 地方参事官室

担当者:宇徳、大久保
代表:099-222-7546