このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

「環境にやさしい農業体験・食育セミナー」の開催及び参加者の募集について

「みどりの食料システム戦略」の実現に向けた取組として、環境にやさしい農業への理解を促し、環境にやさしい農産物及び地場産品(県産米等)の消費拡大につなげるため、消費者(親子)を対象に、環境にやさしい農産物の農業体験及び地産地消等をテーマとした食育セミナーを開催します。

1.開催日時

      令和6年7月28日(日曜日) 10時~13時 ※少雨決行

2.開催場所

     【NPO法人 霧島食育研究会】
       住所:鹿児島県霧島市霧島田口1653番地2  

3.体験プログラム

      「大豆の種まきや野菜の収穫、霧島産小麦粉と米粉を使用したピザ作り」 
        9時30分  受付開始
      10時00分 開会式
      10時10分 田んぼと畑のお話
      10時20分 畑や田んぼの観察・大豆の種まき・野菜や山菜の収穫
      11時00分 霧島産小麦粉と米粉を使用したピザ作り
                   ~収穫した野菜をトッピング~
      12時50分 閉会式
      13時00分 解散

4.募集概要

     一般の参加者を募集いたします。(10組20名程度)
     小学生と保護者の方と一緒に参加いただきます。
     参加費:一人1,000円(食材費、保険料含む)
     ※こども、大人とも同料金です。
     応募期限:令和6年7月16日(火曜日)17時を
                   令和6年7月19日(金曜日)17時まで延長します。
     応募方法:応募フォームにてご応募ください。
                   ※申し込みは締め切りました。
     参加の可否は、令和6年7月19日(金曜日)までに全員に通知します。応募多数の場合は、抽選を行います。

5.報道関係者の皆様へ

       報道関係者で取材を希望される方は、下記お問合せ先までご連絡ください。 

添付資料

    農業体験チラシ(PDF : 767KB)

お問合せ先

【問い合わせ先】
 みどりの食料システム戦略推進鹿児島連絡​協議会
 事務局(
九州農政局 鹿児島県拠点 地方参事官室)
 電話:099-222-7590
 電話受付時間:月~金曜日9時00分~1700

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader