棚田ってなに?
棚田ってなに?
山の斜面や谷間の傾斜地(傾斜20分の1以上とします)に階段状につくられた水田のことを棚田といい、
棚田は「日本のピラミッド」ともいわれています。
山が多く、平地の少ない日本では昔から、棚田は大切な存在だったのです。
みんなが住んでいる近くにも棚田があるかも?
棚田ってなに?(PDF : 1,357KB)
棚田地域の振興のための取組
つなぐ棚田遺産

棚田に恋
全国の棚田がまとめてあります。夏休みは近くのたなだに行ってみましょう!

棚田に恋(PDF : 16,462KB) 棚田カード配布場所(PDF : 239KB)
みんなのすんでいるところにも棚田があるかも?




お問合せ先
農村振興部地域整備課
代表:096-211-9111(内線4721)
ダイヤルイン:096-300-6398