このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

九州の農泊地域一覧

九州の農泊地域一覧(農泊推進対策採択地域)

このページでは、九州管内における農泊地域の一覧を九州管内の地図とともに掲載しています。(ここでいう農泊地域とは、農林水産省の事業である農山漁村振興交付金(農泊推進対策)に採択されている地域を指します。)
協議会名をクリックしますと概要をご覧いただけます。概要は採択時の内容です。

九州地図(福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県
※県名をクリックしますと各県の農泊情報画面をご覧いただけます。


福岡県

番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 福岡市 北崎を考える会 R3(二次)
2 飯塚市 塞翁が馬の会 https://www.caguya.com/kannagara/?p=16853 R3(一次)
3 柳川市 柳川市有明海ツーリズム研究会 https://www.yanagawa-net.com/ R元(一次)
4 八女市 母の膳推進協議会 https://nohaku.net/council/council-19_1067/ R元(一次)
5 八女市 八女福島農泊推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/yamefukushima/ R元(二次)
6 八女市 八女市星野村古民家くらし研究会
~星降る星野村プロジェクト~
https://hoshino-reborn.com/ R3(一次)
7 宗像市 宗像鯱の会 https://nohaku.net/council/council-5797/ H30(一次)
8 宗像市 宗像常若ツーリズム推進協議会 R3(一次)
9 うきは市 うきは福富古民家まちづくり協議会 https://ukiha-kominka.com/ R元(一次)
10 うきは市 筑後吉井農泊推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/ukihashichikugo/ R元(一次)
11 うきは市 浮羽地区農泊推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/ukihashi/ R元(二次)
12 うきは市 うきは中山間地区農泊推進協議会 https://ukihano-akari.com/ R3(三次)
13 嘉麻市 足白地区農泊推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/kamashi/ H29(一次)
14 朝倉市 朝倉グリーンツーリズム協議会 http://asakura-gt.com/ H29(一次)
15 糸島市 糸島地魚ツーリズム推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/itoshima/ R元(一次)
16 新宮町 新宮町東部地区活性化推進協議会 R2(二次)
17 東峰村 小石原地区農泊推進協議会 http://f-nohaku.com/wp/plan/tohomura/ H30(一次)
18 川崎町 川崎町農泊地域協議会 http://n-kawasaki.com/ H30(一次)


番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 佐賀市 三瀬村農泊推進協議会 https://nohaku.net/council/council-5003/ H30(一次)
2 鹿島市 鹿島市ニューツーリズム推進協議会 https://saga-kashima-newtourism.com/ R元(一次)
3 小城市 小城農泊推進協議会 https://nohaku.net/council/council-19_1070/ R元(一次)
4 嬉野市 塩田津みらい協議会 https://u-farmstay.com/farmstay/ H30(一次)
5 上峰町 上峰町農泊推進協議会 R元(一次)
6 太良町 一般社団法人太良と生きる https://nohaku.net/council/council-3045/ H30(二次)



番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 長崎市 茂木まちホテルツーリズム協議会 R元(一次)
2 佐世保市 宇久地域協議会 https://nohaku.net/council/council-5010/ H30(一次)
3 平戸市 平戸市滞在観光推進協議会 R2(一次)
4 松浦市 一般社団法人まつうら党交流公社 https://nohaku.net/council/council-895/ H29(一次)
5 対馬市 対馬グリーン・ブルーツーリズム協会 https://tsushima-gbt.com/ H29(一次)
6 西海市 雪浦ニューツーリズム協議会(旧特定非営利活動法人雪浦あんばんね) https://yukinoura.net/ H29(二次)
7 西海市 さいかい自然体験ツーリズム協議会   R元(一次)
8 波佐見町 波佐見町農泊ビジネス協議会 https://nohaku.net/council/council-3046/ H30(二次)
9 小値賀町 特定非営利活動法人おぢかアイランドツーリズム協会 https://ojikajima.jp/category/tourlism R2(一次)
10 新上五島町 新上五島町教育旅行等誘致推進協議会 https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/story/educational_trip/ H29(一次)
 


番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 熊本市、玉東町、合志市 金峰山アグリインバウンド協議会 https://nohaku.net/council/council-19_1075/ R元(一次)
2 あさぎり町 球磨川ふるさと食・農協議会 https://ryukinka.com/ H29(一次)
3 人吉市 人吉市農泊推進協議会 https://hitokuma.jp/ H30(一次)
4 山鹿市 菊鹿農泊推進協議会 https://kikuka-farmstay.com/ R2(二次)
5 菊池市 菊池ふるさと体験協議会 https://www.city.kikuchi.lg.jp/kankou/q/aview/134/2869.html H29(一次)
6 上天草市 維和島振興協議会 https://www.facebook.com/iwalab R元(一次)
7 宇城市 松合千軒協議会 R元(一次)
8 宇城市 戸馳島ジビエツーリズム協議会 https://gibier-tourism.farmer-hunter.com/ R2(二次)
9 宇城市 豊福地域・農の未来創造協議会 https://playfarm.net/ R4
10 阿蘇市 阿蘇地域農泊推進協議会 http://asonouhaku.com/ H29(一次)
11 阿蘇市 阿蘇市波野活性化協議会 https://nohaku.net/council/council-921/ H29(一次)
12 天草市 魚貫崎の自然と文化を守り伝える会 https://nohaku.net/council/council-19_1074/ R元(一次)
13 小国町 小国町体験教育ツーリズム協議会 http://manabiyanosato.or.jp/ H30(一次)
14 南阿蘇村 南阿蘇村川後田地域活性化協議会 H29(一次)
15 南阿蘇村 南阿蘇久石ファームステイ推進協議会 R元(二次)
16 南阿蘇村 南阿蘇名水ICHIGOネットワーク協議会 https://minamiaso-ichigo.com/ R2(一次)
17 益城町 ましきぐらし農泊推進協議会 https://www.nohaku-mashikimachi.com/ R3(一次)
18 甲佐町 甲佐町まちづくり協議会 https://magazine-bo.com/about/ H30(一次)
19 山都町 山都農泊協議会 https://www.yamatodesica.com/ R元(一次)
20 多良木町 多良木町農泊推進協議会 https://tarakiya.com/ R元(一次)
21 多良木町 美食の森たらぎジビエ協議会 https://www.taragi-gibier.com/home R元(二次)
22 球磨村 一般社団法人くまむら山村活性化協会(旧くまむら地域再生協議会) http://team-kumamura.com/ H29(一次)
23 球磨郡全町村 一般社団法人隠れ里ひとくまツーリズム(旧人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会) http://hitoyoshikuma-gt.org/ H29(一次)
                                   
番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 中津市 やばけい農泊古民家まちづくり協議会 R2(一次)
2 佐伯市 特定非営利活動法人 かまえブルーツーリズム研究会 http://kamae-umigyo.com/ H29(一次)
3 佐伯市 SAIKI漁食泊まちづくり推進協議会(合同会社RENACIDO https://saikigyohaku.com/ R4
4 臼杵市 くらたび臼杵 https://kuratabi-usuki.net/ R元(二次)
5 臼杵市 うすきツーリズム活性化協議会 R3(二次)
6 豊後高田市 豊後高田市グリーンツーリズム推進協議会 https://www.visit-oita.jp/green_tourism/index.html H30(一次)
7 宇佐市 安心院NGTコンソーシアム https://www.ajimu-ngt.jp/ H30(一次)
8 宇佐市 USA農泊まちづくり推進協議会 R3(三次)
9 国東市 宇佐国東半島を巡る会 https://usarokugo.com/ H30(二次



番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 宮崎市 高岡フードビレッジ協議会 R3(一次)
2 延岡市 延岡ふるさとツーリズム協議会 http://tourism-nobeoka.jp/ H30(一次)
3 小林市 北きりしま田舎物語推進協議会 https://kitakirishima.com/ H30(一次)
4 日向市 ひなたヴィレッジ協議会 https://taberu-miyazaki-hinata.com/ H30(二次)
5 新富町 新富古民家利活用地域おこし協議会 https://nohaku.net/council/council-19_1077/ R元(一次)
6 高千穂町 一般社団法人ツーリズム高千穂郷 https://takachiho-go.jp/ H29(一次)
7 高千穂町 高千穂ムラたび協議会 https://takachiho-muratabi-council.org/ R元(二次)




番号 市町村名 協議会名 関連WEBサイト(外部リンク) 採択年度
1 鹿児島市 鹿児島市グリーンツーリズム推進協会 R2(一次)
2 鹿屋市 鹿屋市農泊推進協議会 H30(一次)
3 出水市 いずみ民泊体験推進協議会 https://nohaku.net/council/council-955/ H29(一次)
4 西之表市 種子島・伊関農泊推進協議会 https://www.ashitane.org/ H30(一次)
5 垂水市 うのばい地域再生ネットワーク http://unobai-net.jp/ H29(一次)
6 霧島市 清水地域資源活用協議会 R2(一次)
7 南さつま市、日置市、枕崎市、南九州市 NPO法人エコ・リンク・アソシエ-ション H30(一次)
8 南さつま市 笠沙地区農泊推進協議会 https://kasasaproject.info/ R3(一次)
9 奄美市 奄美ネットワーク協議会 https://amamimama.com/ R元(二次)
10 奄美市 しまひと地域活性協議会 http://www.shimahitotakara.or.jp/ R3(二次)
11 長島町 長島町農泊協議会 https://nohaku.net/council/council-3049/ H30(二次)
12 南大隅町 NPO法人風と土の学び舎(旧東京農大受入協議会) https://ja-jp.facebook.com/kazetotsuchinomanabiya/ R元(一次)
13 屋久島町 屋久島・平内農泊推進協議会 https://yakushima-dacha.com/ R2(一次)
14 屋久島町 屋久島ブルーツーリズム推進協議会 https://www.uohaku-yakushima.org/ R2(二次)
15 屋久島町 木繁プロジェクト https://yakushima-kizuna.com/ R2(二次)
16 屋久島町 Green School Yakushima https://greenschool-yakushima.com/ R2(二次
17 大和村 大和村集落まるごと体験協議会 https://amami.org/ R元(一次)
18 瀬戸内町 せとうちんちゅネットワーク https://setouchinchu.wixsite.com/website H30(一次)
19 瀬戸内町 瀬戸内町農泊推進協議会 https://nohaku.net/council/council-5802/ H30(一次)
20 瀬戸内町 チーム西方による持続可能なまちづくり協議会 R3(一次)
21 徳之島町 金見GBET協議会 https://kanan.blue/ H29(一次)
22 天城町 天城町農泊協議会 https://muji-land.com/ R2(二次)
23 和泊町、知名町 花の島企画 R元(二次)

お問合せ先

農村振興部 都市農村交流課
担当者:民長
代表:096-211-9111(内線4623)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader