このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

大分県のGAP取組事例

このサイトは、大分県の農業者のGAPの取組みについて、7事例紹介しています(令和4年3月更新)。

〇各事例のうち、連絡先については、認証農場の意向により不記載の場合があります。

大分県のGAP取組事例(PDF : 2,278KB)
所在地 認証農場名 認証の種類 個別・団体 認証取得農産物
1 大分県大分市 JAおおいたGAP研究会(PDF : 227KB) JGAP 団体 かんきつ等
2 大分県豊後大野市 シセイ・アグリ株式会社(PDF : 181KB) GLOBALG.A.P. 個別  白ねぎ
3 大分県豊後大野市 有限会社育葉産業(PDF : 204KB) JGAP 個別 みつば
4 大分県豊後大野市 農事組合法人芦刈農産(PDF : 203KB) JGAP 個別 かんしょ
5 大分県九重町 ここのえ安達農園(PDF : 166KB) GLOBALG.A.P. 個別 ブルーベリー
6 大分県宇佐市 久保さんちのお米株式会社(PDF : 230KB)  JGAP 個別
7 大分県宇佐市 (株)安心院オーガニックファーム(PDF : 316KB) JGAP 個別 ベビーリーフ・リーフレタス・シャンツァイ

「九州農政局管内のGAP取組事例」へ移動

お問合せ先

生産部環境・技術課

担当者:地球温暖化対策係
ダイヤルイン:096-300-6275

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader