このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

九州農政局消費者の部屋特別展示(令和5年6月5日~6月16日)

九州農政局「消費者の部屋」では、食料・農業・農村に関する施策の情報提供や普及・啓発を行っています。
今回は、「6月は食育月間です❕」をテーマに特別展示を実施しますので、是非ご来場下さい。

 

 概 要  

第4次食育推進基本計画や食育月間について紹介します。

 開催期間

令和5年6月5日(月曜日)~6月16日(金曜日)8時30分~17時15分(土日、祝日を除く)

 場 所

 九州農政局消費者の部屋常設展示室
熊本市西区春日2丁目10番1号(熊本地方合同庁舎A棟1階)
JR熊本駅から徒歩5分
電停二本木口から徒歩2分
熊本交通センターから車10分

(九州農政局へのアクセスはこちらから)

 

 内  容

  (パネル展示、リーフレット配布等) 
  • 6月は食育月間
  • 第4次食育推進基本計画について
  • 「第7回食育活動表彰」の九州管内受賞者活動事例
  • 食事バランスガイド展示            など
●展示パネル紹介

R5_食育月間ポスター(PDF : 950KB)  食育、知っていますか?(PDF : 330KB)
食育の環と3つの重点事項(PDF : 337KB)  食育ピクトグラム(PDF : 326KB)
「食育」ってどんないいことがあるの?(PDF : 239KB)
共食をするとでんないいことがあるの?(PDF : 361KB)
共食をするとこんないいこと(PDF : 447KB)
朝食を毎日食べるとどんないいことがあるの?(PDF : 358KB)
朝食を毎日食べるとこんないいこと(PDF : 431KB)
栄養バランスに配慮した食生活にはどんないいことがあるの?(PDF : 415KB)
病気のリスク低下・食事パターン(PDF : 408KB)
農林漁業体験をするとどんないいことがあるの?(PDF : 371KB)
農林漁業体験に取り組むとこんないいこと(PDF : 435KB) 
第7回食育活動表彰・熊本市食生活改善推進員協議会(PDF : 463KB)
第7回食育活動表彰・鹿島市食生活改善推進協議会(PDF : 391KB)

消費者の部屋  消費者の部屋  消費者の部屋

消費者の部屋  消費者の部屋  消費者の部屋


 フードパル熊本特別展示のお知らせ

 フードパル熊本「熊本市食品交流会館」にて、以下のとおりパネル展示を行いますので、ぜひご来場下さい。

1.展示期間:6月5日(月曜日)~6月16日(金曜日)フードパル熊本営業時間に準ずる
2.展示場所:フードパル熊本「熊本市食品交流会館」ロビー
〒861-5535 熊本市北区貢町581-2 電話:096-245-5111

フードパル熊本へのアクセスはこちらから【外部リンク】

3.第4次食育推進基本計画や食育月間について紹介します。

消費者の部屋 消費者の部屋 消費者の部屋


 お問合せ先

消費安全部消費生消費生活課
担当者:佐藤、赤木
代表:096-211-9111(内線4383、4359)

お問合せ先

消費生活課

担当者:消費者相談係長
代表:096-211-9111(内線4214)
ダイヤルイン:096-300-6122

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader