このページの本文へ移動

九州農政局

メニュー

平成29年度 九州農政局の食育月間の取組を紹介します

国では、平成17年6月に制定された「食育基本法」(平成17年法律第63号)に基づく食育推進基本計画により、毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定め、国民の食育への理解を深め、食育推進活動への積極的な参加を促し、その一層の推進と定着を図っています。
九州農政局では、食育月間の期間中、関係者と連携し以下の取組を行いました。

「食育月間」合同街頭キャンペーン

日時:平成29年6月1日(木曜日) 12時00分~13時00分
場所:上通りアーケード びぷれす広場前(熊本市中央区)
食育に対する理解を深め食育推進活動への積極的な参加を促すため、熊本県、熊本市と合同で「食育月間PRチラシ」などの配布を行う街頭キャンペーンを行いました。
DSCF1622  DSCF1621 

九州の「郷土料理」ランチの提供  

290705郷土料理フェアポスター   006-1
日時:平成29年6月5日(月曜日)~6月13日(火曜日)
場所:熊本地方合同庁舎A棟食堂(熊本市西区)

伝統的な食文化に関する関心と理解を深めるため、熊本地方合同庁舎食堂にご協力いただき、ランチに九州各地の郷土料理をワンコイン(500円)で提供しました。1日80食限定でスタートしましたが、2日目から完売するようになり、日を追うごとに郷土料理メニューの注文が増え、最終日には121食が完売しました。テーブルを囲みながら「久しぶりに食べる。」、「我家は醤油味だけど。」等、郷土料理を話題に会話もはずんでいました。
    
☆6月5日(月曜日)佐賀県の郷土料理〔須古(すこ)すし、温泉湯豆腐、のっぺい汁、イカのかけ和え、羊羹〕
佐賀県の郷土料理(PDF : 151KB)
☆6月6日(火曜日)福岡県の郷土料理〔かしわ飯、がめ煮、鯖の糠焚き、明太子、味噌汁〕
福岡県の郷土料理(PDF : 165KB)
☆6月7日(水曜日)熊本県の郷土料理〔太平燕(タイピーエン)、高菜飯、からし蓮根、一文字(ひともじ)ぐるぐる、西瓜〕
熊本県の郷土料理(PDF : 187KB)  
☆6月8日(木曜日)大分県の郷土料理〔鶏天、武者汁、かぼす和え、やせうま〕
大分県の郷土料理(PDF : 190KB) 
☆6月9日(金曜日)長崎県の郷土料理〔ちゃんぽん、ミニチャーハン、汁粉、びわゼリー〕
長崎県の郷土料理(PDF : 166KB)
☆6月12日(月曜日)鹿児島県郷土料理〔奄美鶏飯(けいはん)、がね、かつおのたたき、さつま揚げ〕
鹿児島県の郷土料理(PDF : 173KB)   
☆6月13日(火曜日)宮崎県郷土料理〔チキン南蛮、冷汁、まだか漬け、日向夏(ひゅうがなつ)ゼリ-〕
宮崎県の郷土料理(PDF : 174KB)

「弁当の日」の取組 

DSCF1711-1
6月19日の「食育の日」を中心とした日の昼食時に、自慢の「自作の弁当」などを持ち寄り、職員間でコミュニケーションを図りながら食事を行う「弁当の日in九州農政局」を多くの職場で開催し、299名の職員が参加しました。初めて作ったという弁当、食材の産地にこだわった弁当、キャラ弁、もちろん買弁もありました。「職場のミーティングテーブルや会議室等々で同僚との食事もたまにはいいかな!!」の声が聞こえて来ました。


☆様子をご覧ください。弁当の日in九州農政局の様子(PDF : 3,010KB)

若い世代を対象とした食生活改善啓発の取組

九州農政局では、「食育月間」である6月に若い世代である大学生を対象に、食生活の重要性について関心を持っていただき、食生活改善の契機としてもらう取組として、5大学でパネル展示(第3次食育推進基本計画、日本型食生活の普及・推進及び食事バランスガイドに関するパネル)やパンフレットの配布及び日常の食生活に関するアンケート調査(崇城大学を除く)を実施しました。
各大学での様子は以下のとおりです。

【長崎県立大学シーボルト校:長崎県西彼杵郡長与町】平成29年6月5日(月曜日)~6月9日(金曜日)

初日の5日(月曜日)と最終日9日(金曜日)の11時30分から13時に実施した局職員によるパネルの説明やアンケート調査では、多くの学生の皆様に立ち寄っていただき、食育推進の取組や食生活改善などについてコミュニケーションを図ることが出来ました。

   無題5   無題2   無題6 

アンケート集計結果(PDF : 221KB) 

【学校法人君が淵学園 崇城大学:熊本市西区】平成29年6月16日(金曜日)~6月23日(金曜日)

熊本市西区役所主催で開催された食育の取組に参画し、パネル展示を行いました。

無題1501

 

【学校法人永原学園 西九州大学神埼キャンパス:佐賀県神埼市】平成29年6月21日(水曜日)~6月27日(火曜日)

最終日27日(火曜日)の9時50分から30分間、学生との意見交換会を設定していただきました。
意見交換会では、冒頭、局職員から食育基本法や第3次食育推進基本計画及び日本型食生活推進の説明を行った後、「若い世代に対して食育推進を図るためには」について意見を求めたところ、若い目線の食育推進に係るアイディアや意見を多数集約することが出来ました。

      無題1   無題3

食生活アンケート集計表(西九州大学)(PDF : 49KB) 

 

【九州ルーテル学院大学:熊本市中央区】平成29年6月26日(月曜日)~6月30日(金曜日)

熊本市中央区役所主催の取組に参画しました。
28日(水曜日)11時30分から13時30分まで、熊本市が設置した栄養相談コーナーで、局及び区役所職員によるPCを活用した食生活診断や栄養相談では、多数の学生と講師等の皆様に参加いただき、食育推進の取組や食生活改善などについてコミュニケーションを図ることが出来ました。

無題04   無題06   無題07

 

食生活アンケート集計表(九州ルーテル学院大学)(PDF : 49KB)

 

【尚絅大学武蔵ヶ丘キャンパス:熊本県菊池郡菊陽町】 平成29年7月18日(火曜日)~7月24日(月曜日)

最終日24日(月曜日)12時15分から13時15分まで、九州農政局によるPCを活用した食生活診断と熊本県の管理栄養士による栄養相談を行いました。昼食の短い時間を利用した取組であり、食生活診断や栄養相談をする学生は多くはありませんでしたが、九州農政局が作成した「分速レシピ」をランチ中の一人住まいの学生などに紹介しながら、食育推進の取組や食生活改善などについてコミュニケーションを図ることが出来ました。

無題02   無題03   無題01

 

食生活アンケート集計表(尚絅大学)(PDF : 49KB)

 

お問合せ先

経営・事業支援部地域食品課
担当者:大塚、吉村
代表:096-211-9111(内線4372)
ダイヤルイン:096-300-6354