食育アイランド九州参加者の取組(令和元年)
食育アイランド九州に参加されている団体(者)の食育の取組状況を紹介しています。☆文章・イラスト・写真等を無断で複製使用することはできません。
令和元年度
長峰小学校ガッツ米プロジェクト(PDF : 343KB) 活動レポート
長峰小学校ガッツ米プロジェクトより活動レポートをいただきました。
今回は、「ポン菓子作り」と、「ポン菓子販売」の様子をご紹介いただきます。
長峰ガッツ米報告(ポン菓子作り編)(PDF : 929KB) 長峰ガッツ米報告(ポン菓子販売編)(PDF : 684KB)

長峰小学校ガッツ米プロジェクトより活動レポートをいただきました。
今回は、「ガッツ米販売会」の様子をご紹介いただきます。
長峰ガッツ米報告(販売会編)(PDF : 758KB)

長峰小学校ガッツ米プロジェクトより活動レポートをいただきました。
今回は、「草刈り活動」と、「稲刈り活動」の様子をご紹介いただきます。
長峰ガッツ米報告(草刈り編)(PDF : 650KB) 長峰ガッツ米報告(稲刈り編)(PDF : 927KB)

長峰小学校ガッツ米プロジェクトより活動レポートをいただきました。
今回は、田植え活動の様子をご紹介いただきます。
長峰ガッツ米報告(田植え編)(PDF : 876KB)

野菜ソムリエアワード( 野菜ソムリエコミュニティ福岡(YSC福岡)(PDF : 82KB) 、 野菜ソムリエコミュニティ熊本(PDF : 125KB) ) 最終選考の開催
第8回 野菜ソムリエアワード最終選考が行われ、「野菜ソムリエコミュニティ部門」におきまして、野菜ソムリエコミュニティ福岡が金賞、野菜ソムリエコミュニティ熊本が銅賞を受賞されました。
第8回 野菜ソムリエアワード(PDF : 34KB)

お問合せ先
消費・安全部 消費生活課
担当者:食育推進班
代表:096-211-9111(内線4383)
ダイヤルイン:096-300-6353




