熊本地方合同庁舎で九州産農畜水産物の消費喚起をPR
令和3年度の取組
令和3年9月1日から9月30日までの間、熊本地方合同庁舎A棟1階ロビー展示スペースにおいて、「地元のおいしい食材を食べて 九州を元気にしよう!」と題したパネル展示を行いました。
九州各県の協力を得て、県の特産農畜水産物や応援消費キャンペーンを紹介。期間中、展示パネルの入替を3回行い、九州産の農畜水産物の消費喚起をPRしました。
令和2年度の取組
令和2年4月6日から10月30日までの間、熊本地方合同庁舎A棟1階ロビー展示スペースにおいて、「地元の食材をモリモリ食べて、地域を元気にしよう!」と題したパネル展示を行いました。
4~5月は消費が低迷している牛肉、果実、野菜、牛乳の消費喚起を中心に、また、緊急事態宣言解除後は、九州各県の協力を得て、各県が実施している「応援消費キャンペーン」等を随時紹介し、来庁者に九州産農畜水産物の販売促進をPRしました。
また10月9日からは、プロジェクト推進役に女優の広瀬すずさんを起用した、農林水産省「#元気いただきますプロジェクト(国産農林水産物等販売促進緊急対策)」も加え、販売促進を後押ししました。
お問合せ先
九州農政局経営・事業支援部地域食品・連携課
担当者:地域食品班