

はじめに
地域の概況
地域の農業
地域の課題
業務の紹介
|
環境配慮基本方針
四国土地改良調査管理事務所の環境配慮に取り組む姿勢
- 「環境に配慮した施設の設計」に取り組みます。農業農村整備事業の計画に当たっては、人々がどのような地域環境を望み、どのような施設を希望しているかを把握し、地域環境にやさしい施設の提案の計画を行います。
- 「環境配慮」についてみんなで考え、みんなで取り組みます。四国土地改良調査管理事務所では、すべての職員が環境配慮に留意し、地域負荷への軽減、及び日常の調査業務の機会をとらえるなどして職員の意識の高揚に努めます。
- 「環境配慮5原則」の遵守と、自然環境の保全に努力します。各種調査、地域からの聞き取りなどから、地域の財産である自然環境の明確化と保全に努めます。農業農村整備事業の実施による環境への負荷の軽減を図るため、環境配慮5原則に基づいた整備計画を立てます。
環境配慮に取り組むための方策
- 環境配慮設計計画の作成 環境に配慮した施設の計画を行うためには、地域環境の的確な把握、専門的見地からの指導・助言が必要となります。このため、環境相談員、専門的知識を有する専門家、地域在住の有職者の協力を得て行います。
- 地域住民と一体となった環境配慮への取り組み 地域住民から聞き取り及びアンケートの実施、また、ワークショップの開催を通じて地域の意向を十分に把握し、地域住民と一体になった環境配慮計画の作成に努めます。
- 事業着工に向けての環境配慮の伝達 地域住民の意見を反映した施設整備計画を調査成果として事業実施事業所へ伝達し、環境に配慮した施設設計の基礎資料とします。
|
お問合せ先
四国土地改良調査管理事務所
〒762-0086
香川県丸亀市飯山町真時677-1
TEL0877-56-8260FAX0877-56-8266