このページの本文へ移動

中国四国農政局

メニュー

プレスリリース

ファジアーノ岡山のホームゲームの会場で有機農業推進PRのイベントを開催します

  • 印刷
令和5年5月1日
中国四国農政局

農林水産省は、持続可能な食料システムの構築に向け、「みどりの食料システム戦略」を策定し、2050年までに有機農業の取組面積の割合を25%に拡大するとの目標を掲げています。
このため、中国四国農政局は、有機農業の理解を図ることを目的に、ファジアーノ岡山と連携してホームゲームの会場でブースを出展するとともに、有機農業のPR動画をスタジアム内で放映します。

1.日時

令和5年5月13日(土曜日)
ブース出展:10時00分~13時00分
動画放映:13時50分頃(13時試合開始のハーフタイムで放映)

2.開催場所

シティライトスタジアム前広場(岡山市北区いずみ町2-1-11)
(動画放映はスタジアム内)

3.内容

有機農業のPR展示:パネル展示、パンフレット配布、その他
ベジチェック(推定野菜摂取量を測定できる機器)による測定体験

添付資料

案内チラシ(PDF : 323KB)

関連情報

中国四国農政局ではイベントに関連して以下の通り展示を開催しています。
消費者の部屋展示「消費から考える、日本の農業と地球環境~みどりの食料システム戦略のご紹介~」

開催期間:令和5年5月1日(月曜日)~5月26日(金曜日)
                 8時30分~17時15分(土曜日、日曜日及び祝日は除く。最終日は13時まで)

開催場所:岡山市北区下石井1-4-1 岡山第2合同庁舎1階
                 中国四国農政局「消費者の部屋」展示コーナー

展示内容(パネル、パンフレット、DVD上映)
     農業と環境との関わり
     地球温暖化による気候変動、大規模自然災害
     SDGs(持続可能な開発目標)
     みどりの食料システム戦略の概要
     有機農業など環境にやさしい農業の紹介
     エシカル消費、食品ロス削減の取組
     DVDの上映など

お問合せ先

企画調整室

担当:間城、池田
代表:086-224-4511(内線2129、2121)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader