プレスリリース
令和7年度中国四国管内「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の選定結果について
内閣官房及び農林水産省は、令和7年度の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」を選定しました。また、中国四国農政局は、中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」と中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方奨励賞を選定しました。1.趣旨
内閣官房及び農林水産省は、令和7年度の「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として中国四国農政局管内で6団体を選定しました。
中国四国農政局は、これら以外にも優れた取組が見られることから、地域の特徴のある優れた取組を中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」として10団体及び1名を選定しました。また、各県において今後の活躍が期待できる取組を中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方奨励賞として28団体及び3名を選定しました。
2.選定結果
(1) 「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」に選定された中国四国農政局管内の団体
全国選定結果の詳細については、農林水産省のホームページをご覧ください。(農林水産省へリンク)
| 県 | 市町村 | 団体名 | 部門 |
| 鳥取県 | 琴浦町 | 大山乳業農業協同組合 | ビジネス・イノベーション |
| 鳥取県 | 八頭町 | 下町水土里会 | コミュニティ・地産地消 |
| 山口県 | 山口市 | 株式会社あぐりてらす阿知須 | コミュニティ・地産地消 |
| 徳島県 | 美馬市 三好市 つるぎ町 東みよし町 |
一般社団法人そらの郷 | ビジネス・イノベーション |
| 香川県 | 東かがわ市 | 三高みんなの食堂プロジェクト (香川県立三本松高等学校、農事組合法人福栄中央) |
コミュニティ・地産地消 |
| 高知県 | 南国市 | 高知農業高等学校畜産総合科3年 加工班 | ビジネス・イノベーション |
(2) 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」に選定した団体及び個人
各団体及び個人の取組の概要(PDF : 1,317KB)
| 県 | 市町村 | 団体名/氏名 | 部門 |
| 鳥取県 | 日南町 | 白谷工房 | ビジネス・イノベーション |
| 島根県 | 大田市 | 株式会社さんべ開発公社 | ビジネス・イノベーション |
| 岡山県 | 西粟倉村 | 大茅地区活性化協議会 | コミュニティ・地産地消 |
| 広島県 | 庄原市 | 広島県立庄原実業高等学校 | ビジネス・イノベーション |
| 山口県 | 山口市 | 株式会社ときつ養蜂園 | ビジネス・イノベーション |
| 徳島県 | 小松島市 | 徳島県立小松島西高等学校 TOKUSHIMA雪花菜工房 |
コミュニティ・地産地消 |
| 徳島県 | 神山町 | 徳島県立城西高等学校神山校 「まめのくぼ」プロジェクトチーム |
コミュニティ・地産地消 |
| 香川県 | 三木町 | 岸田 智子 | 個人 |
| 愛媛県 | 西条市 | NPO法人うちぬき21プロジェクト 千町棚田チーム |
コミュニティ・地産地消 |
| 高知県 | 安芸市 | 有限会社はたやま夢楽 | ビジネス・イノベーション |
| 高知県 | 安芸市 | 安芸「釜あげちりめん丼」楽会 | コミュニティ・地産地消 |
(3) 中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方奨励賞に選定した団体及び個人
各団体及び個人の取組の概要(PDF : 1,388KB)
| 県 | 市町村 | 団体名/氏名 | 部門 |
| 鳥取県 | 鳥取市 | 株式会社タシマボーリング | 団体 |
| 鳥取県 | 智頭町 | 特定非営利活動法人自然体験まるたんぼう | 団体 |
| 鳥取県 | 江府町 | 農事組合法人宮市 | 団体 |
| 島根県 | 松江市 | 株式会社Mitsu Fisherman's Factory (御津フィッシャーマンズファクトリー) |
団体 |
| 島根県 | 海士町 | 一般社団法人海士町観光協会 島食の寺子屋 | 団体 |
| 岡山県 | 新見市 | 草間カルスト里山の会 | 団体 |
| 岡山県 | 美作市 | FARM RESORT あわのわ(東粟倉農泊推進協議会) | 団体 |
| 岡山県 | 矢掛町 | 山部 美由紀 | 個人 |
| 広島県 | 広島市 | 株式会社中矢建設 白木ジビエセンター ももんしや | 団体 |
| 広島県 | 福山市 | GooHats | 団体 |
| 山口県 | 山口市 | 八方原の環境を守る会 | 団体 |
| 山口県 | 周南市 | 「鹿野の風」プロジェクト | 団体 |
| 山口県 | 周南市 | 大道理地区百笑倶楽部 | 団体 |
| 山口県 | 周南市 | HOVICHA | 団体 |
| 徳島県 | 鳴門市 | 株式会社大塚製薬工場 総務部 社員食堂 | 団体 |
| 徳島県 | 鳴門市 | JA徳島県徳島北部女性部 JA徳島県徳島北女性部 |
団体 |
| 徳島県 | 阿南市 | 緑のリサイクルソーシャルエコプロジェクトチーム(徳島県立阿南光高等学校) &刈草バイオマス工房・みらい |
団体 |
| 徳島県 | 吉野川市 | 徳島県立吉野川高等学校 | 団体 |
| 徳島県 | 三好市 | 井川茜保存会「茜の杜」 | 団体 |
| 徳島県 | 勝浦町 上勝町 |
石川 美緒 | 個人 |
| 徳島県 | 那賀町 | 徳島県立那賀高等学校 地域探求同好会 | 団体 |
| 香川県 | 高松市 | 香川大学 Bonsai☆Girls Project | 団体 |
| 香川県 | 三豊市 | 麻環境保全会 | 団体 |
| 愛媛県 | 松山市 | 公益社団法人松山市シルバー人材センター | 団体 |
| 愛媛県 | 松山市 | HAPP (Hojo Agriculture Professional Production) |
団体 |
| 愛媛県 | 大洲市 | 愛媛県立大洲農業高等学校 | 団体 |
| 高知県 | 室戸市 | 高知県立室戸高等学校 | 団体 |
| 高知県 | 安芸市 | 安芸農福連携研究会 安芸市農福連携研究会 |
団体 |
| 高知県 | 四万十市 | 高知県立幡多農業高等学校 | 団体 |
| 高知県 | 四万十市 | 山本 美加 | 個人 |
| 高知県 | 四万十市 | りん | 団体 |
3.今後の予定
中国四国農政局は、中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」及び中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」地方奨励賞に選定した団体及び個人に対しては、所在地を管轄する中国四国農政局各県拠点から選定証の授与を行います。その日程等については、後日、中国四国農政局からプレスリリースでお知らせします。
4.その他
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の概要については、次のリンクで紹介しています。
https://www.discovermuranotakara.com/gaiyo/(外部リンク)
中国四国農政局「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」の概要については、次のリンクで紹介しています。
https://www.maff.go.jp/chushi/nouson/kaseika/discover.html
お問合せ先
中国四国農政局農村振興部農村計画課
代表:086-224-4511(内線2522、2563)
ダイヤルイン:086-224-9416




