新規就農者紹介(名須賀良介さん)
取材日:令和6年10月16日
営農情報等

氏名、年齢 | 名須賀 良介 さん(48) |
---|---|
地域 | 知内町 |
栽培作物 | トマト (ハウス13棟) |
就農年月 | 令和元年4月 |
前職 | 独立行政法人 |
インタビュー
Q.就農を考えたきっかけを教えてください。
前職では非常勤勤務のため閑散期に仕事がなく、農家でアルバイトを行っていました。その農家から勧誘され、雇用就農に就いていましたが、令和元年4月に独立就農しました。
Q.就農して良かったこと、苦労したこと(していること)を教えてください。
〇良かったこと
努力したことは、自分に跳ね返ってくるので、やりがいがあります。
〇苦労したこと(していること)
借地のため、住居が離れていること。また、後継者もいないことから、農地取得にも踏み切れない状況です。
Q.就農時に利用した制度や支援等があれば教えてください。
- 青年等就農資金(国)
- 経営開始資金(国)
Q.今後の展望について教えてください。
妻と二人で営農しているため、労力的には現在のハウス棟数で限界。 当面は現状維持で頑張ります。
Q.最後に、就農を目指している皆様へアドバイスをお願いします。
初期資金はあった方が良いです。また、失敗することは、自分の学びとなります。
当インタビューのPDF版はこちら
新規就農者紹介(名須賀良介さん)(PDF版)(PDF : 416KB)