このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

今年も農福連携による秋の農作業が始まりました

  今年もJAきたみらいと北見市内の福祉事業所の農福連携による秋の農作業が始まりました。
  JAきたみらいでは、5年前から玉ねぎなどの野菜の収穫、野菜の運搬に使用する大型コンテナの組立、油を抽出する青しその島立て(※1)、にんにくの種割(※2)等、機械化が難しく人手に頼らざるを得ない農作業を、市内の福祉事業所と農福連携により取り組んでいます。毎年、受入れ側の農業者や福祉事業所の協力を得つつ、試行錯誤しながら様々な農作業での農福連携の可能性を着実に広げています。

1:青しその島立て…収穫した青しそを束にして、逆さに立てて乾燥させる作業。
2:にんにくの種割…種用のにんにくを、鱗片になるように手で割る作業。


撮影データ

◯撮影年月日:令和6年9月10日(火曜日)、9月13日(金曜日)
◯撮影場所:北見市


機械で刈り取り・結束後、島立てされた青しそ
機械で刈り取り・結束後、島立てされた青しそ

青しその島立て作業の様子
青しその島立て作業の様子

種割作業の様子
種割作業の様子

種割作業中のにんにく
種割作業中のにんにく

種割されたにんにく
種割されたにんにく

お問合せ先

北海道農政事務所 北見地域拠点
〒090-0018  北見市青葉町6番8号 北見地方合同庁舎
☎:0157-23-4171
お問合せ入力フォーム