オホーツクスマート農業セミナー2023が開催されました
令和5年3月14日、オホーツクスマート農業推進会議(事務局:オホーツク総合振興局農務課)の主催で、北見市端野町の端野町公民館グリーンホール(オンライン配信併用)において「オホーツクスマート農業セミナー2023」が開催され、約120名が参加しました。また、同公民館多目的ホールにおいてスマート農業に関する展示が行われ、スマート農業関連企業等9団体が出展しました。
セミナーは、冒頭のオホーツク総合振興局産業振興部長 畠山 透氏の開会あいさつの後、「オホーツク農業の課題解決に向けた北見工大の取り組みや今後の展望」と題して北見工業大学オホーツク農林水産工学連携研究センター センター長 星野 洋平氏による講演が行われました。
出展企業等による展示紹介を挟み、「ホクレン訓子府実証農場でのスマート農業実証実験について」と題してホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所 訓子府実証農場畜産技術課 課長 砂留 光利氏、同農産技術課 係長 野坂 俊輔氏による講演が行われました。
展示会場では、農業用ドローンや生育マップを用いたほ場管理などスマート農業技術が展示され、来場者は出展企業等担当者の説明を熱心に聞いていました。
また、北海道農政事務所北見地域拠点は、「みどりの食料システム戦略~いつもの食を、いつまでも~」を来場者に配布し、同戦略のPRを行いました。
撮影データ
◯撮影年月日:令和5年3月14日(火曜日)◯撮影場所:北見市端野町

講演を行う北見工業大学オホーツク農林水産工学連携研究センター センター長 星野氏

講演を行うホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所 訓子府実証農場畜産技術課 課長 砂留氏

講演を行うホクレン農業協同組合連合会農業総合研究所 訓子府実証農場農産技術課 係長 野坂氏

スマート農業関連企業等による展示の様子1

スマート農業関連企業等による展示の様子2
お問合せ先
北海道農政事務所 北見地域拠点
〒090-0018 北見市青葉町6番8号 北見地方合同庁舎
☎:0157-23-4171:お問合せ入力フォーム