このページの本文へ移動

北海道農政事務所

メニュー

麦秋

   秋まき小麦が収穫の時期を迎えています。収穫後の麦わらは機械でロール状に丸め、家畜の敷料や堆肥の原料等として利用され地域の農業を支えます。 また、穂に付いている長い芒(のぎ)が特徴で黄金色に輝く二条大麦もオホーツクの夏の風物詩のひとつです。8月に収穫が始まり、主にビールの原料として使用されます。


撮影データ

◯撮影年月日:令和7年7月下旬
◯撮影場所:網走市、小清水町


①小麦畑と斜里岳
小麦畑と斜里岳

②麦稈ロール
麦稈ロール

③二条大麦畑
二条大麦畑

④二条大麦
二条大麦

お問合せ先

北海道農政事務所 北見地域拠点
〒090-0018  北見市青葉町6番8号 北見地方合同庁舎
☎:0157-23-4171
お問合せ入力フォーム