報道関係者との意見交換を行いました。
北海道農政事務所は、農林水産省の施策についての情報提供と共に北海道の農業の現状について理解を深めていただくため、今回初めて報道関係者との意見交換を行い、報道機関6社から出席されました。
意見交換では当事務所から「農林水産物等の輸出の現状」、「米・野菜の現状」、「みどりの食料システム戦略・スマート農業取組状況」について情報提供を行い、米や野菜の価格高騰、備蓄米放出、てん菜の作付面積についての活発な意見交換が行われました。
また、意見交換に先立ち、当省で展開するYouTubeBUZZMAFF(ばずまふ)の北海道チーム「なまらでっかい道」が作成した動画を視聴していただきました。
(※視聴をきっかけに後日、「なまらでっかい道」に対して取材がありました。)
今回の意見交換を踏まえ、次年度についても引き続き実施する予定としており、よりわかりやすい農林水産施策の発信に努めていきます。
撮影データ
◯撮影年月日:令和7年2月4日(火曜日)
◯撮影場所:北海道農政事務所

【意見交換の様子】

【農政事務所からの情報提供】

【なまらでっかい道紹介のチラシ】
お問合せ先
企画調整室
TEL:011-330-8801