プレスリリース
「夏休み子ども体験デー」の開催について
北海道農政事務所、北海道森林管理局、横浜植物防疫所札幌支所、動物検疫所北海道・東北支所、北海道漁業調整事務所及び北海道開発局は、令和6年8月6日(火曜日)に、小学生を対象とした「夏休み子ども体験デー」を開催します。
このイベントは、北海道の基幹産業である農林水産業に関する体験を通して、親子のふれあいを深め、夏休みに広く社会を知ってもらうことを目的とした体験イベントです。
1 開催日時・場所等
日時:令和6年8月6日(火曜日)
午前の部:10時00分~12時00分
午後の部:13時00分~15時00分
場所:札幌第一合同庁舎2階講堂
住所:札幌市北区北8条西2丁目
参加費:無料
参加方法:事前申し込み不要
2 主催等
主催:農林水産省北海道農政事務所
農林水産省横浜植物防疫所札幌支所
農林水産省動物検疫所北海道・東北支所
林野庁北海道森林管理局
水産庁北海道漁業調整事務所
国土交通省北海道開発局
協賛:雪印メグミルク株式会社
後援:札幌市教育委員会
3 対象・定員
対象:小学生(保護者の方と一緒にお越しください。)
定員:人数制限無し
4 イベント内容
北海道農政事務所
〇酪農応援!ハガキに塗り絵をしてみませんか?
〇輪投げで学ぼう!原材料は何だろうな?
横浜植物防疫所札幌支所
世界の虫と植物、ここに集合!~この指とまれっ!~
〇指にとまる「バランスとんぼ」を作ろう!
〇世界の虫や果物を観察してみよう!
〇ゲームに挑戦!ムシ退治!
動物検疫所北海道・東北支所
〇チャレンジ!動物とお肉のクイズ!
北海道森林管理局
〇もくねんさん
(おがくず粘土細工で遊ぼう!)
〇木のコースターづくり
(自分だけのコースターやペンダントを作ろう!)
〇VR森林散策体験
(VRゴーグルを使って森林内を体験してみよう!)
北海道漁業調整事務所
〇ロープの可能性は無限大!
(好きな色のロープでコースターを作ろう)
〇作ってみよう
(北海道のおさかな下敷き・おさかなポチ袋)
〇オリジナルグッズをプレゼントしちゃうよ
(白竜丸ペーパークラフト・缶バッジほか)
北海道開発局
〇みんなで北海道の未来を創ろう!クイズにチャレンジしてステッカーゲット!
〇かわいいお花でたのしくつくろう!「おし花しおり」
5 報道機関の皆様へ
イベントの取材を希望される場合は、下記「取材申込フォーム」から7月31日(水曜日)17時00分までにお申し込みください。
なお、取材に当たっては、主催者側の指示に従ってください。
取材申込フォーム
6 留意事項
(1)イベント内容は現時点のものであり、今後変更する可能性がありますので、御了承ください。
(2)当日は、公共交通機関でお越しください。
〇地下鉄南北線「さっぽろ」(出口1利用)下車、徒歩8分
〇地下鉄東豊線「さっぽろ」(出口17利用)下車、徒歩10分
〇JR「札幌」駅(北口利用)下車、徒歩5分
(3)本イベントの様子は、報道機関による取材、イベント風景の撮影のほか、主催機関ホームページ等に掲載することがありますので、あらかじめ御了承ください。
添付資料
お問合せ先
北海道農政事務所企画調整室
担当者:青木、本寺、滝上
TEL:011-330-8801




