更新日:令和2年9月16日
担当:生産経営産業部事業支援課
6次産業化をサポートする機関について
6次産業化に取り組む農林漁業者等の経営改善の取組を支援する機関として、各都道府県にサポートセンターを設置しています。 また、各都道府県のサポート機関では対応が難しい広域的な取り組みなどを支援するため、農林水産省では全国域でサポートする機関を設置し、各都道府県のサポート機関等と連携したサポート活動を行っています。 無料でご利用できますので、お気軽にご相談ください。 |
北海道6次産業化サポートセンター
令和2年度につきましても、昨年度に引き続き、公益財団法人北海道中小企業総合支援センターが「北海道6次産業化サポートセンター」を運営することとなり、令和2年5月28日から業務を開始しました。
「北海道6次産業化サポートセンター」では、6次産業化に取り組む農林漁業者等の各種相談に電話にて対応し助言させていただくほか、経営全体の付加価値額を増加するための経営改善戦略の作成及び実行を支援します。
なお、相談窓口は以下のとおりです。
名称(対応地域) |
所在地・連絡先 |
開設日時 |
本部事務局 (全道) |
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目経済センタービル9階 |
9時00分~17時30分 (土・日・休日及び年末年始(12月29日~1月3日)を除く) |
道南支部 (渡島・檜山) |
〒041-0801 函館市桔梗町379 北海道立工業技術センター内 |
同上 |
十勝支部 (十勝) |
〒080-0013 帯広市西3条南9丁目1番地 帯広商工会議所内 |
同上 |
釧根支部 (釧路・根室) |
〒085-0847 釧路市大町1丁目1番1号 釧路商工会議所内 TEL:0154-64-5563 |
同上 |
道北支部 (上川・宗谷・留萌) |
〒078-8801 旭川市緑が丘東1条3丁目1番6号 旭川リサーチセンター内 |
同上 |
日胆支部 (日高・胆振) |
〒050-0083 室蘭市東町4丁目28番地1号 室蘭テクノセンター内 TEL:0143-47-6410 |
同上 |
オホーツク支部 |
〒090-0023 北見市北3条東1丁目2番地 北見商工会議所内 TEL:0157-31-1123 |
同上 |
詳細につきましては、「北海道6次産業化サポートセンター」をご覧ください。
全国域において広域的な視点で取組をサポートする機関
農林水産省が設置する6次産業化中央サポートセンターは、広域的な連携による6次産業化に取り組む農林漁業者等のニーズ・相談に応じて高度な知識と経験を持つ民間の専門家を派遣し、6次産業化へのチャレンジを支援します。
なお、専門家の派遣については、北海道6次産業化サポートセンターを通じて行いますので、まずは北海道6次産業化サポートセンターにご相談ください。
サポート機関名 |
住所 |
電話番号 |
問合せ先メール |
|
〒100-8228 東京都千代田区大手町2-6-2 |
03-3548-8333 |
※詳細につきましては、「6次産業化中央サポートセンター」をご覧ください。
お問合せ先
生産経営産業部事業支援課TEL:011-330-8810
FAX:011-520-3063