このページの本文へ移動

北海道農政事務所

写真

初秋の空とサイレージ

広大な道東の地で二番牧草が収穫され、ロール状に巻かれたサイレージになっています。サイレージとは、水分の多い青刈りトウモロコシ、生草などを乳酸発酵させて貯蔵したものをいい、主として酪農に用いられます。

撮影日:令和5年8月下旬
撮影地:別海町

メニュー
お知らせ
地域拠点 Webサイト


北海道地図 函館、札幌、旭川、帯広、釧路、北見 旭川 北見 札幌 帯広 釧路 函館

色分けされたエリアをクリックすると
地域拠点のページがご覧になれます。

  • フォトレポート・フォトギャラリー

    フォトレポート・フォトギャラリー

  • ホカグリ通信

  • ばずまふ

  • オホーツクのうりんすいさんクエスト

  • 北海道農業をめぐる事情2022

    北海道農業をめぐる事情2022

ご意見・お問い合わせ・相談窓口


報道発表・新着情報

令和5年9月20日

報道発表
「官庁フードドライブ」を開催します!

令和5年9月19日

新着情報
北海道農政事務所メールマガジン「ホカグリ通信」第138号を掲載しました。

令和5年9月15日

報道発表
令和5年度第4回移動消費者の部屋「地理的表示(GI)保護制度」の開設について

令和5年9月13日

新着情報
「農家のための準備金講座」を開催します!!
報道発表
国内外のバイヤーに十勝ワインの産地の魅力を伝えるとともに、輸出にチャレンジする事業者とバイヤーを繋げるための商談会を池田町で開催します!(GFP北海道)

令和5年9月11日

新着情報
北海道農政事務所メールマガジン「ホカグリ通信」第137号を掲載しました。

令和5年9月8日

新着情報
「北海道農林水産基本データ集」を更新しました
新着情報
「みどりの食料システム戦略」北の恵み食べマルシェ2023(9月16~18日)に出展します!(旭川地域拠点)
新着情報
「消費者の部屋」のページに9月 通常展示「統計の日にちなんだパネル展示」を掲載しました。
新着情報
「統計の日にちなんだパネル展示(WEB版)」を掲載しました。

令和5年9月4日

新着情報
北海道農政事務所メールマガジン「ホカグリ通信」第136号を掲載しました。

令和5年9月1日

新着情報
GFP北海道のページを更新しました。

令和5年8月31日

新着情報
北海道農政事務所メールマガジン「ホカグリ通信」第135号を掲載しました。
新着情報
「令和5年産水稲の8月15日現在における作柄概況」を公表しました
報道発表
野菜の入荷量と卸売価格の見通し(令和5年9月)について

令和5年8月30日

報道発表
令和5年度第3回移動消費者の部屋「いつもの食を、いつまでも」の開設について

令和5年8月29日

新着情報
北海道における「令和4年産 大豆生産費(個別経営体)」を公表しました

令和5年8月28日

新着情報
北海道農政事務所メールマガジン「ホカグリ通信」第134号を掲載しました。
報道発表
「北海道酪農応援!「スキムミルク」キャンペーン第1弾!」の実施について

~ 北海道の現場から ~

農業の現場で輝く農家さんや生産現場などを紹介します。(写真をクリックすると、詳細ページを表示します。)

buzzrink
<外部リンク>