旭川地域拠点
▶ 過去のTOP画像
注目情報
- 写真を見る / 動画を見る / 取組を見る
- 北空知・宗谷・上川・留萌地域の概要(PDF : 1,739KB)
- 食料・農業・農村基本法(農林水産省へリンク)
- 生産現場と食に役立つ情報【みどりの食料システム戦略】
- 令和5年度農林水産予算概算要求の概要(農林水産省へリンク)
- 説明会・セミナー動画
取組事例紹介
<みどりの食料システム戦略>
バイオ炭農地施用で農作物の付加価値向上を目指す!(PDF : 218KB)
下川運輸株式会社(下川町)
旭川地域拠点からの「お知らせ」
- フォトレポート『出前授業「わたしたちにできる食とSDGs」を開催しました!』【10月3日】
- フォトレポート『「北の恵み 食べマルシェ2023」 で「みどりの食料システム戦略」をPRしました!』【9月27日】
- フォトレポート『美瑛町の秋風の景色』【9月27日】
- フォトレポート『当麻町のでんすけすいかに「ジュニア」が誕生しました!』【9月25日】
- フォトレポート「全国キヌアサミット2023in剣淵町」が開催されました。【9月23日】
- ホッとな地域の話題『「北の恵み 食べマルシェ2023」に出展します!』【9月8日】
- ホッとな地域の話題『ホクレン豊富地域家畜市場を取材』【8月25日】
- フォトレポート『「田んぼアート」~やっぱうまいわ北海道米2023~』【8月16日】
- ホッとな地域の話題『AIカメラで玉ねぎを選別(JAふらの)』【8月16日】
- フォトレポート『北竜町夏の一大イベント「ひまわりまつり」』【8月14日】
- フォトレポート『ふるさと応援体験道場礼文番屋』【8月8日】
- フォトレポート『音威子府村の「黒いそば」が復活しました。』【8月3日】
- ホッとな地域の話題『六次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画の認定事業者「ジェラートショップ gelatrip(ジェラトリップ)」 』【8月1日】
ホッとな地域の話題
〇「北の恵み 食べマルシェ2023」に出展します!
北海道農政事務所旭川地域拠点では、多くの皆様に「みどりの食料システム戦略」を知っていただくため、2023年9月16日(土曜日)~18日(月曜日)の3日間、「北の恵み 食べマルシェ2023」にPRブースを出展します!
▼詳しくは、こちらをクリック !
管内概要・拠点紹介・関係機関リンク
旭川地域拠点は、空知総合振興局管内の北部地域、上川総合振興局、宗谷総合振興局、留萌振興局管内の12市40町4村を管轄区域としています。
地方参事官ホットライン
農林水産省では、全国の県域拠点(北海道は地域拠点)に、農政を伝え、現場の声を汲み上げ、ともに解決する地方参事官を配置しています。農業者・消費者・行政関係者の皆様からの、農政に関するご相談、事業や制度へのご質問などを受け付けています。
北海道農政事務所 旭川地域拠点
〒078-8506 旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川地方合同庁舎
☎:0166-30-9300:お問合せ入力フォーム