2024年度一般職(高卒者試験)事務区分採用面接の募集について
関東農政局では、以下のとおり採用面接を実施いたします。
以下の事項をご確認いただき、メールにてお申込みください。
何かご不明な点等がございましたら、ページ下部に記載の連絡先までお気軽にお問い合わせください。
農村振興行政の業務紹介はこちら(2024年11月8日更新)
関東農政局採用面接の実施
(1) 対象者
2024年度国家公務員一般職試験(高卒者試験)の事務関東甲信越区分において、
人事院第2次試験を最終合格し、関東農政局を志望する方
(2)開催日
令和6年11月13日(水曜日)、令和6年11月16日(土曜日)のうち、いずれか1日
(3)場所
埼玉県さいたま市中央区新都心2-1 さいたま新都心合同庁舎2号館
地図はこちらをご覧ください。
(4)採用面接の方法
複数の面接官による対面形式で個人面接を行います。
(5)採用面接の所要時間
採用面接等の所要時間は、概ね半日程度を予定しております。
なお、採用面接等を実施した後、再度の面接の日程を調整させていただく場合があります。
その場合は、該当する受験者に個別に御連絡いたします。
(6)持ち物
・最終合格通知書(準備できない場合は、第1次試験合格通知書をお持ちください。)
・筆記用具
・身分証明書(学生証、マイナンバーカードなど)※合同庁舎に入館する際に必要になります。
(7)応募方法
受付期間:令和6年11月12日(火曜日)午前9時00分から
※令和6年11月13日(水曜日)、16日(土曜日)の申し込みは締め切りました。
応募方法:「(8)提出書類」をメールにてご応募ください。
提出先:kantou_saiyou☆maff.go.jp (送信する際は「☆」を「@」に変更してください)
電子メールで送信する際には、件名に「採用面接(高卒・事務区分)について_氏名」とご記載ください。
(例)「採用面接(高卒・事務区分)について_農林太郎」
また、本文には下記事項をご記載ください。
(1)氏名(ふりがな)
(2)受験番号・一次試験地
(3)連絡先(携帯電話番号)
(4)面接希望日
予約受付後、面接日時をメールにて調整させていただきます。
最大限配慮いたしますが、会場等の都合上、予約日時の調整や受付を制限する場合もあります。
なお、キャンセルする場合は下記お問合わせ先に必ず御連絡ください。
(8)提出書類
面接調書(Excel:80KB)
記載例を確認し作成してください。
面接調書はExcelで作成いただいても、印刷したものに手書きで記載したものでも構いません。
※提出の際にはExcel形式もしくはPDF形式でご提出ください。
お問合せ先
総務部総務課人事第1係
ダイヤルイン:048-740-0009




