
日本の農林水産業を世界へ。
BUZZMAFF(ばずまふ)とは?
農林水産大臣を名誉編集長として、農林水産省職員自らが、省公式YouTubeチャンネルでYouTuberとなるなど、担当業務にとらわれず、その人ならではのスキルや個性を活かして、我が国の農林水産物の良さや農林水産業、農山漁村の魅力を発信するプロジェクトです。BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省へリンク)
関東農政局からのエントリー作品
「KANTO KITCHEN」(かんとうきっちん)

関東農政局の若手トリオが、1都9県を管轄する関東農政局から「旬」を発信!トレンドを知り尽くし、流行の波を乗りこなす!!
#14 【旬?】PRをお願いされました。
撮影しているときには旬でした。
でも旬って何度でもやってくるんですよね。
わたしは待ちます、またくる旬を。
バックナンバー(「KANTO KITCHEN」(かんとうきっちん))
#01 「マリトッツオ」 |
#02 「アルファ化米」 |
#03 「花があれば、何でも映える説。」 |
#04 「【vlog】入省1年目、はじめての出張。 (ニッポンフードシフト)」 |
#05 「【農水省】爆速!リアル3分クッキ ング!~ツナご飯編~」 |
#06 「【農水省】爆速!リアル3分クッキング !~他人丼編~」 |
#07 「農水省職員が、ただオムライスを 作る動画。」 |
#08 「【農水省】たまごかけごはん 【KANTO KITCHEN】」 |
#09 「【農水省】皿まで食べたいあなた へ【前編】 」 |
#10 「【農水省】皿まで食べたいあなた へ【後編】 」 |
#11 「【農水省職員の休日】おうちわん こそば」 |
#shorts「拝啓 お父さん 」 |
#shorts「ジビ活はじめました 」 |
#shorts「お月見できませんでした。 」 |
#shorts「新米が新米すぎる新米を食べる。 」 |
#shorts〇〇の秋 |
#12【農水省】きもので勤務する地方局 職員(23)の1日【vlog】 |
#13【農水省】地方局職員(23)とフラワーのフェスに行こう!in 千葉 |
これまでの関東農政局作品です
お問合せ先
企画調整室広報班担当者:加瀬田
ダイヤルイン:048-740-0304