このページの本文へ移動

関東農政局

メニュー

関東農政局棚田シンポジウム

令和2年12月9日に棚田・中山間地域の振興に取り組む多様な主体(農家、棚田保全会、企業(食品加工、CSR活動など)、大学、NPO、観光業者など)の参画を得て、先進事例の発信や関係者のネットワーク作りに資するシンポジウムを開催しました。


次第
1.挨拶
2.棚田地域振興法に係る情報提供等
3.事例発表
(栃木県)那珂川町中山間地域活性化協議会(PDF : 7,514KB)
(千葉県)鴨川市中山間地域等活性化協議会(PDF : 8,180KB)
(長野県)上田市稲倉(いなぐら)の棚田地域振興協議会(PDF : 2,433KB)
(静岡県)松崎町石部(いしぶ)棚田振興協議会(PDF : 1,648KB)、常葉大学(PDF : 2,337KB)
(長野県)松本市四賀(しが)の棚田(株式会社かまくらや)(PDF : 1,922KB)
(静岡県)菊川市千框(せんがまち)棚田(NPO法人せんがまち棚田倶楽部、株式会社ウェブサクセス)(PDF : 4,041KB)
4.意見交換、質疑応答等「意見交換、質疑応答等」の概要(PDF : 111KB)
5.閉会

お問合せ先

農村振興部地域整備課

代表:048-740-0491