事業の体系
農業農村整備事業は、農業生産基盤整備・農地等保全管理事業と農村整備事業の二つの体系に分けられます。
農業生産基盤整備・農地等保全管理事業
国民に対する食料の安定供給、農業生産性の向上、需要の動向に即した農業生産の再編成及び経営規模拡大等農業構造の改善に資するため、農業用用排水施設の整備、農地、農道の整備等を実施します。また、農村地域での災害を未然に防止し、農地及び農業用施設の保全を図るための農地の防災保全、施設の維持管理を実施します。
農村整備事業
生産基盤の整備と一体的に生活環境を整備し、快適で活力ある農村地域の形成に資するための農業集落排水施設の整備、農村の総合的整備、中山間地域の総合的整備を実施します。
お問合せ先
農村振興部設計課
ダイヤルイン:048-740-0534